大混戦のA級順位戦8回戦一斉対局 (追加・訂正)23日夜

 A級順位戦、残り2局。今年も、御多分に漏れず、大混戦。最後に、成績一覧を載せます。
 そして、例年、8回戦、9回戦は一斉対局となる。
 その8回戦が1月28日(火)に行われる。
 しかし、今年は、渡辺明九段が、左ひざ十字靭帯断裂、半月板損傷で、手術のため1カ月休場中(12月19日~1月20日)。そのため、7回戦の永瀬拓矢九段戦ができなかったため、変則的に、8回戦一斉対局に1局だけ7回戦が混じることになった。とはいえ、大混戦には間違いない。
(訂正)今年は、渡辺明九段が、左ひざ十字靭帯断裂、半月板損傷で、手術のため1カ月休場中(12月19日~1月20日)なので、7回戦の渡辺明九段-永瀬拓矢九段 戦は、後日行われることになり、8回戦を先に行うことになった。その結果、渡辺明九段、永瀬拓矢九段のみが7局目となる。

 【8回戦】
      先手      後手 
    佐藤天彦九段 - 渡辺明九段
    永瀬拓矢九段 - 千田翔太八段
    稲葉陽八段  - 増田康宏八段
    豊島将之九段 - 中村大地八段
    菅井竜也八段 - 佐々木勇気八段
  ※7回戦(先)渡辺明九段-(後)永瀬拓矢九段 戦は、後日対局

<成績一覧> 総当たり戦なので、一人9局
     成績  順位  棋士名
    5勝2敗  6  佐藤天彦九段
    4勝2敗  2  永瀬拓矢九段  後3局
    4勝3敗  7  佐々木勇気八段
    4勝3敗  9  千田翔太八段
    4勝3敗  10  増田康宏八段
    3勝3敗  3  渡辺明九段   あと3局
    3勝4敗  1  豊島将之九段
    3勝4敗  8  中村大地八段
    2勝5敗  4  菅井竜也八段
    2勝5敗  5  稲葉陽八段
 
 ランキング順位は、プレーオフの順番や降級の順番に絡んでくるので、載せておきました

コメント

このブログの人気の投稿

第83期名人戦七番勝負 第二局 2025/04/29・30 藤井名人の勝

第10期叡王戦五番勝負 第5局 2025/06/14 伊藤叡王の勝

第96期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局棋譜  2025/6/18 藤井棋聖の勝