第74期王将戦 第2局 公式サイト・配信リンク・記事など 2025/1/25・26 藤井王将の勝
第74期王将戦七番勝負 第2局
(先手)藤井聡太王将 (後手)永瀬拓矢九段
於 「伏見稲荷大社」 (京都府京都市)
日時 2025年1月25日(月)・26日(日)
25日 9時対局開始
立会 久保利明九段 副立会 高見泰地八段
主催 毎日新聞・スポニチ 特別協賛 ALSOK
◇公式 棋譜・ブログ・サイト (スポニチ・毎日新聞主催)
★タイムライン(毎日新聞)
★ライブ配信(時々)+配信アーカイブ(毎日新聞)
★スポニチ 棋譜速報記事
◇対局室・盤面の映像配信
★囲碁将棋プラス 午前中無料生配信(午前中無料) youtube
★AbemaTV 将棋チャンネル 午前中無料配信
二日目 8:40~13:30 13:30以降はPPV
★元奨励会員のアユムの評価値 ライブ配信
2日目
1日目
◇報道・記事
<26日(土)2日目>
18:30 永瀬拓矢九段投了 93手で藤井聡太王将の勝 2連勝
18:07 終盤の攻め合い
毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 41:29 永瀬拓矢九段
アユムの水匠評価値 藤井聡太王将が 1132 藤井王将勝勢
17:43 一気に数手進む。一瞬、評価値が互角に戻るも、AIが読み直して元に戻る
藤井聡太王将ならではの決め方
毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 64:36 永瀬拓矢九段
アユムの水匠評価値 藤井聡太王将が 732 藤井王将優勢から勝勢
17:39 藤井王将、と金で桂を取る意外な手を指す (69手目)
毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 65:35 永瀬拓矢九段
アユムの水匠評価値 藤井聡太王将が 296 藤井王将有利
16:56 永瀬拓矢九段が8筋から攻め合いに出た。
毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 64:36 永瀬拓矢九段
アユムの水匠評価値 藤井聡太王将が 643 藤井王将優勢
16:42 藤井王将、角切りの攻め、永瀬拓矢九段、馬を取らずに攻めるのか?
16:35 藤井王将が19分の考慮で指したあと、バタバタと手が進む
藤井王将の攻めが分かりやすく、永瀬王将の攻めより少し早そう
毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 63:37 永瀬拓矢九段
アユムの水匠評価値 藤井聡太王将が 558 藤井王将優勢
15:30 永瀬九段がじりじりと差を詰め始めた直後、54手目間違えたか藤井王将がリード
毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 60:40 永瀬拓矢九段
アユムの水匠評価値 藤井聡太王将が 318 藤井王将有利
15:04 藤井聡太王将、長考中、残り時間 1時間
14:10 2手進み 50手目 水匠で永瀬九段、49手目で 64だったのが -238と後退
この2手、両者最善手を逃し、評価が揺れ動いている
50手目 毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 59:41 永瀬拓矢九段
アユムの水匠評価値 藤井聡太王将が 238 互角
☆昼食休憩明け、永瀬九段、金の頭を歩で叩いた (48手目)
毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 51:49 永瀬拓矢九段
アユムの水匠評価値 藤井聡太王将が -3 まったくの互角
~昼食休憩~
★(毎日新聞)「ここ数手が勝負どころ」 予想外の指し手続く 王将戦第2局2日目 (13:06)
☆ 11:52 永瀬九段の端攻めの歩成りに、藤井王将、同香か同金かを悩んで、
同金と取ったが、AI評価が逆転。さすがにぎりぎりの攻め合いは
選べなかったようだ。ただ、この先、永瀬九段尾手が難しい。
金を歩で叩くのが第一感だが、それは次善手で、香を走るのが
良いみたいで、次の手で、再び評価が変わる可能性があるが
互角の範囲である。このまま昼食休憩に入りそうである
AbemaのAI評価値 藤井聡太王将 48:52 永瀬拓矢九段
毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 49:51 永瀬拓矢九段
☆11:00(Abema) 藤井猛九段 封じ手の5六角を打った瞬間、AI評価値が
下がりましたよね、本線ではなかったみたいですね
AbemaのAI評価値 藤井聡太王将 56:44永瀬拓矢九段
毎日新聞のAI評価値 藤井聡太王将 54:46永瀬拓矢九段
【封じ手】
★(スポニチ)王将戦第2局2日目対局再開 藤井王将の封じ手は「▲5六角」 斜めの利きを生かした攻めの一手 (9:10)
★(毎日新聞)王将戦第2局、2日目始まる 藤井聡太王将の封じ手は予想外の5六角 (9:45)
<25日(土)1日目>
☆(毎日新聞AI評価)藤井聡太王将 62:38永瀬拓矢九段(1日目終了時点)
★(毎日新聞)1日目終了後、立合の久保利明九段にインタビュー
⇒ 「少し意外なスタート」王将戦第2局 久保利明九段が展望語る (8分28秒)
最初は永瀬九段がぺースを握っていたと思う、実際形勢もも良かった
と思うのですが、気が付いたら藤井王将が良くなっていた。
指し手を見ると悪い手はなかったと思うのだが・・・
★(スポニチ)王将戦第2局1日目 藤井聡太王将が43手目封じる 緊迫の長考合戦 (18:35)
★(毎日)王将戦第2局 藤井聡太王将が43手目を封じ、1日目終了 | 毎日新聞 (18:46)
コメント
コメントを投稿