第81期名人戦七番勝負 第二局 2日目 藤井竜王の勝 2023/4/28

◇第81名人戦七番勝負 第二局 2日目
 (☗先手)藤井聡太竜王(六冠)  (☖後手)渡辺明名人
   2023年4月27日(木)   於 「浮月楼」 静岡県静岡市
   持ち時間 各9時間
   立会 青野照市九段   副立会(毎日)澤田真吾七段 (朝日)佐々木勇気八段

 ☆残り時間
    藤井聡太竜王 4時間27分
    渡辺明名人  5時間23分

◇公式
 ★対局LIVE(youtube) 朝日新聞
 ★毎日新聞 名人戦特集トップ
   ★タイムライン 毎日新聞

◇ABEMA TV
  解説者 中村大地八段、金井恒太六段
  聞き手 室田伊緒女流二段、飯野愛女流初段

◇対局前

      早めに入った藤井聡太竜

  渡辺明名人が入室し、両者そろった

       封じ手開封
          封じ手 ☗1六香



◇対局再開 9時

☚☗1六香(40)、  ☖6四角(66)

 <午前のおやつ>
   渡辺明名人
    「どうする家康 バームクーヘン 特濃抹茶 富士の初雪」

 藤井聡太竜王
   「ぼくたち8人兄弟クッキー」




☗1八飛(19)
☚☖2二王(9)
 ☗3五歩(59)、  ☖同歩
 ☗同角、     ☖3四金
 11時50分、昼食休憩まであと10分で。この手を指す。この手は、☗1三角成が予想される展開になるだけに、昼食休憩に入ると思われていたが、渡辺名人、躊躇なくこの手を指した
 AI評価 先 54:46 後
 ここで昼食休憩に入る
☚昼食休憩図(48手目 3四金まで)

     <昼食>
         渡辺明名人 にぎり寿司

  藤井聡太竜王 牛すき煮」御膳

  現地から、木村一基九段、脇田菜々子女流初段が登場
  指し手は進んでいない

 封じ手封書表

            封じ手封書裏

 封じ手



 ☗2六角(36) 意外な一手、控室でも、えっー!
        という声が上がったそう
 ☖2五桂   AI評価が後手に振れている
☚☗9六歩、   ☖3七桂成(25)
 ☗同角、    ☖9六香

     藤井竜王長考中、AI 評価は 先 50:50 後
☚☗同香(54)、   ☖同飛
 ☗6六香
 評価値がじりじり後手に振れ 先 40:60 後
☚☖9八飛成(78)
 ☗1四歩、   ☖同歩
 ☗6六香    ☖⒍五桂
 AI評価 先 50:50 後 に戻る
 ☗8八銀、   ☖2四香
 今度は、AI評価、先手に振れた。AI読み筋、6三香成、2七香成、ここで、7九玉。すごい手。この手が指せての優位。この手が見えるか?
 その先の手も、中村八段、金井六段、どうしたらよいか困惑

    5時になり、30分の夕食(軽食)休憩に入る
    しかし、藤井竜王、席を立つ気配がない
    数分して、やっと、盤を離れる

<夕食>
  渡辺明名人 ざる蕎麦

      藤井聡太竜王 おにぎり(鮭、おかか)
<夜戦>
☚☗⒍三香成(33)、 ☖2七香成(24)
 ☗2六桂、互角  ☖2五金(44)
 ☗1五桂、    ☖3三王
 一気に形勢が藤井竜王に傾いた 77:23
☚☗2六歩、    ☖8九竜(28)
 ☗7九金、    ☖7七桂打
 ☗5九玉、    ☖7九竜
 ☗同銀、     ☖3七成香
 藤井竜王、勝勢
 ☗5三成香、   ☖⒍九金
 ☗4九玉、    ☖2七角
 ☗3八銀
☚☖9八角成
 ☗3四歩
 ここで渡辺明名人が投了
 87手で藤井聡太竜王の勝

コメント

このブログの人気の投稿

第83期名人戦七番勝負 第二局 2025/04/29・30 藤井名人の勝

第10期叡王戦五番勝負 第5局 2025/06/14 伊藤叡王の勝

第96期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局棋譜  2025/6/18 藤井棋聖の勝