藤井聡太竜王(五冠)順位戦B級1組13回戦 2022/3/9 藤井竜王の勝ち

 第80期順位戦B級1組 13回戦
 (☗先手)佐々木勇気七段(7勝4敗)(☖後手)藤井聡太竜王(9勝2敗)
   2022年3月9日(水) 於東京将棋会館 特別対局室
   持ち時間 各6時間
◇過去の対戦 3局  藤井聡太竜王の2勝1敗 以下当時の段位
  2017年 7月2日  竜王戦決勝T2回戦 佐々木勇気五段の勝ち 藤井四段初黒星
  2020年 6月25日  順位戦B2組 藤井七段の勝ち
  2021年 3月19日  銀河戦本戦決勝 藤井棋聖・王位の勝ち
◇ABEMA TV
  解説者 豊川孝弘七段、飯塚祐紀七段、田村康介七段
  聞き手 竹部さゆり女流四段、室谷由紀女流三段、

※画層をクリックすると大きくなります
◇対局前
 9:34 藤井聡太竜王入室

  駒を並べ終わった直後
◇対局歌詞 10時
 ☗2六歩、 ☖8四歩、 ☗2五歩、 ☖8五歩
 ☗7六歩、 ☖3二金、 ☗7七角、 ☖3四歩
☚☗8八銀、 ☖7七角成
、☗同銀、  ☖2ニ銀
 ☗Ⅰ六歩、 ☖1四歩
 ☗3八銀、 ☖⒍六歩
☚☗⒍八玉、 ☖3三銀
 ☗3六歩、 ☖6二銀
 ☗3七桂、 ☖4ニ王
 ☗4六歩、 ☖⒍三銀
☚☗3五歩
☛早くも、佐々木七段が動いた。成立するのかどうか?当然、竜王は長考するだろう
藤井竜王の79分の長考で、そのまま昼食休憩に入る

  <昼食>
     藤井竜王  ビーフカレー

 佐々木七段 たまご雑炊
<午後>
 対局開始も、藤井竜王は指さない
☚☖同歩(94)
 ☗4五桂、  ☖2ニ銀
 ☗1五歩、  ☖4四歩
この手でAI評価が先手に振れ始めた
 ☗1四歩、  ☖4五歩
AI評価 先手 59:41 後手
☚☗1三歩成、 ☖同香
 ☗1四歩、  ☖同香
 ☗同香、   ☖1三歩
 ☗2四歩
☚☖同歩
☛AI評価が、63:37 にさらに先手に振れている。藤井竜王、しぐさや表情から、悪いと思っているように見える
 ☗3四角
この手で、AI評価が互角に戻った
 ☖5ニ銀(48)
 ☗1二角成、 ☖1四歩
 ☗2一馬、  ☖3三銀
☚☗4五歩、  ☖8六歩
 ☗同歩、   ☖⒍五桂
☛佐々木七段が100分を超える長考
17:51 佐々木七段が時間を入れて夕食休憩に入った

  <夕食>
    藤井聡太竜王  海老グラタン(大盛)

 佐々木勇気七段 鍋焼きうどん+餅
<夜戦>  対局再開、両対局者がいなかった。
 夕食休憩後、佐々木七段、なかなか指さない。
☚☗4四桂(129)、☖2ニ金
 AI評価が夜戦に入るや逆転、互角の範囲も後手に振れる。
 再び、佐々木七段長考
 ☗5ニ桂成(36)、  ☖同王
☚☗4三銀
☛藤井竜王が長考、時間が経つにつれ、後手の評価が上がる
 ☖7二王(84)、 ☗2ニ馬、  ☖同銀
☛田村:動いたと思ったら、評価が突然50:50になって・・・
 ☗2四飛、  ☖3三角
ここで、AI評価が先手に大きく振れた
 ☗6四飛、  ☖⒍三香
同飛から6六香がAiIの読み、田村七段、なるほど』と驚く、また、飯島八段、AIの読みに『すごくないですか』
☛竹部:行きましたね
 ☗同飛、   ☖同王
AI評価は、先手 62:38 後手
 ☗⒍六香、  ☖6四歩
 ☗⒍五香、  ☖同歩
 ☗7五桂、  ☖7四王
☛飯島:ここで(AIは)2三歩ですか、すごい手ですよね
☚☗3ニ銀成
 この手で、AI評価は再び藤井竜王に振れる。30: 70
 ☖同飛   AI評価は互角に戻る
 ☗3四香  AI評価は再び藤井竜王優勢(74)に
 ☖7七角成
 ☗同桂
☚☖8二飛
☛佐々木七段、30分を超える長考
 ☗4三角(63)、☖5四香
 ☗4七銀、  ☖6四桂
 ☗⒍一角成、 ☖7六桂
 ☗5八玉
☚☖7五王
 ☗7一馬
☛田村:17手詰、そんな簡単に詰むの?
 ☖⒍八飛
☛豊川:やっぱり詰ましに行きましtね
 ☗同金、  ☖同j桂成、 ☗4八玉、 ☖3七銀
ここで、佐々木何段が投了、23時17分
藤井聡太竜王の勝ち、A級昇級を決める

コメント

このブログの人気の投稿

第83期名人戦七番勝負 第二局 2025/04/29・30 藤井名人の勝

第10期叡王戦五番勝負 第5局 2025/06/14 伊藤叡王の勝

第96期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局棋譜  2025/6/18 藤井棋聖の勝