藤井聡太竜王 王将戦挑戦者決定リーグ5戦目 藤井竜王の勝ち +報道
大谷翔平選手のMVPに気を取られ、すっかり忘れていたが、本日(11月19日(金))王位戦挑戦者決定リーグの藤井聡太竜王対近藤誠也七段戦が行われている。
この対局で藤井聡太竜王、勝てば挑戦権を得る。近藤七段が勝てば、同じく4勝1敗となり、挑戦権は最終戦に持ち込まれる。
近藤誠也七段と言えば、藤井聡太竜王が順位戦で初めて敗れた相手で、その1敗で、その年のC1組、近藤七段が昇級、藤井竜王も9勝1敗ながら頭はねで昇級を逃した。本人は意識はしていないだろうが、マスコミ・世間は因縁の相手と大騒ぎする。など言いながら、ここでも書いている・・・
近藤誠也七段は、その後、順位戦で連続昇級して、今年B1組にいて、12月2日に藤井聡太竜王と当たる。
◇リーグ戦成績 11月17日終了現在
最終戦相手
1.永瀬拓矢王座 3勝2敗 藤井聡太竜王
2.豊島将之竜王 2勝3敗 近藤誠也七段
3.羽生善治九段 3勝2敗 糸谷哲郎八段
4.広瀬章人八段 2勝4敗
5.藤井聡太三冠 4勝0敗 永瀬拓矢王座
5.糸谷哲郎八段 0勝5敗 羽生善治九段
5.近藤誠也七段 3勝1敗 豊島将之竜王
◇<棋譜> 主催者公表
★毎日新聞 公式棋譜速報 期間限定(1か月)
★スポニチ 棋譜速報
◇19時12分 近藤誠也七段が投了。藤井聡太竜王5戦全勝で、王将位挑戦が決定
◆報道 主催新聞・スポーツ紙・Abema
<19日終局直後から 夜>
★スポニチ (19:13)
★毎日新聞 (19:14)
★ABEMA TIMES (19:13)
★日刊スポーツ
⇒ 藤井4冠無傷で王将挑戦権「渡辺王将は序中盤に優れている印象」一問一答 (20:25)
⇒ 藤井聡太4冠に敗れた「台風の目」近藤七段「流れるような手順にされた」 (20:08)
⇒ 藤井聡太4冠が渡辺王将への挑戦権「自分の実力以上出た」最年少5冠へ前進 (19:15)
★サンスポ
⇒ 藤井聡太四冠、初の王将戦挑戦権獲得 五冠へ前進 (19:21)
⇒ 王将リーグ5連勝で挑戦権獲得の藤井聡太四冠「結果を残せたのは励みになる」 (20:18)
★NHK
⇒ 藤井聡太四冠 「王将戦」挑戦権獲得 史上初10代「五冠」なるか (20:44)
<19日午前>
★毎日新聞 (10:13更新)
★スポニチ (10:13)
★ABEMA TIMES (10:05)
コメント
コメントを投稿