藤井聡太棋聖 第61期王位戦七番勝負 第4局 対木村一基王位 2日目 2020/8/20 藤井棋聖が勝ち2冠に、八段昇段

第61期王位戦七番勝負 第4局 2日目
  (先手)木村一基王位(3敗)  (後手)藤井聡太七段(3勝)
     2020年8月20日 9時再開
     残り時間 木村一基王位 4時間14分  藤井聡太棋聖 3時間53分
     於 大濠公園能楽堂  福岡県福岡市
     立会:中田功八段、 副立会:豊川孝弘七段
◇王位戦サイト
 ★王位戦中継サイト ⇒ http://live.shogi.or.jp/oui/
  ここからも、下記 中継ブログ、棋譜速報に飛べます
   ★中継ブログ ⇒ https://kifulog.shogi.or.jp/oui/
   ★棋譜速報  ⇒ http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/61/oui202008190101.html
 ※第2・3局の棋譜速報のリンクが間違っていました(第1局のものになっていた)。今回は確認しています。
◇予定
   9:00 封じ手開封、対局再開
 10:00 午前のおやつ
 12:30 昼食休憩
 13:30 対局再開
 14:00 オンライン大盤解説開始
 15:00 午後のおやつ
◇abemaTV (8:30から)
 ★abemaTV ⇒ https://abema.tv/now-on-air/shogi
  解説者 藤井猛九段、村山慈明七段
  聞き手 中村桃子女流初段、和田あき女流初段
◇1日目指了図
☚封じ手局面
 ☗8七銀まで
封じ手の時間の15分くらい前に、藤井聡太棋聖が、自分が封じることを記録係に告げる。それを受け、立ち合い・観戦記者等関係者がずらっと並び、6時を待つ。ここは2六歩と飛車を逃げるのが最善と、だれもが思っていて、6時きっかりに封じ手宣言をすると思われたが、藤井棋聖は必死に、時に悩ましそうな顔をして、一心に読みを入れる。abemaでは、橋本崇載八段と山根ことみ女流が異常に気が付き、興奮して解説を入れる。当たり前の手ではないのか?2六歩しかないのに?と高い声で訝しげに状況を説明する(※詳細は、1日目棋譜速報にあります)。そして、6時19分、ついに藤井棋聖が封じ手を宣言。36分の考慮。橋本八段は、もし、8七同飛成なら、もっと考えるはず。多分、それはあきらめて、おとなしく2六飛だろうと予想。控室では、飛車切りもありうるとみている。AIの最善手は飛車切りの8七同飛成で、評価が50-50、2六飛なら評価が46-54で、木村王位が若干良いとの判断。さて、封じ手は?
 ちなみに、AIの読みは、8六同飛成の時、同金、3三角、6六角、1五角、同香で、後手は王の囲いが堅く、飛車の打ち場所がなく、駒損でも戦えるというもの
 ※評価の50-50は千日手があるため
◇対局前
 8:44 藤井聡太棋聖入室
8:50 木村一基王位入室


◇封じ手開封
封じ手 8七飛成
 藤井棋聖、踏み込んだ封じ手になった。
棋譜速報では、立ち合い、現地の棋士・女流棋士の予想は外されたとある。おそらく、ほとんどの棋士の予想が2六飛で、この封じ手は・・・
◇対局再開
☚☖8七飛成
 ☗同金、  ☖3三角
 ☗5五角、 ☖5五角
☛村山:えっ、意外ですね
☚☗同飛、 ☖3三角
☛村山:6六角ならば、香の位置が1七以外は同じ形になり、1七のほうがいいということですかね
☛和田:5五角で評価が逆転した
☛村山:6六角のほうが良かったんですかね
☚☗6六角
<おやつ>
 木村王位、飲み物のみ グレープフルーツジュース
藤井棋聖は昨日と同じ
 宮崎県産マンゴー杏仁プリンとアイスコ―ヒー
封じ手写真
 きちんと「8七同飛成」と書いてある
☚☖8六歩(73)
現地から中継
 右 立ち合いの中田功八段
 左 副立会の豊川孝弘七段

 ☗同金(43)、 ☖8八歩
 ここで昼食休憩に入る
対局場所、大濠公園能楽堂大舞台
<昼食>
木村王位
  糸島ポークカツカレー(サラダつき)のライス少な目
藤井棋聖
 福岡産高菜ピラフ(スープ、サラダつき)とウーロン茶

解説陣の昼食
対局再開直前の二人
<午後>
☚☗7七桂(19+昼食休憩)
 ☖8九歩成、☗5六飛
 ☖6六角、 ☗同歩
☚☖7九角
 ☗6七王、 ☖9九と
☚☗6五桂
 ☖5四香(45)、☗5三桂成
<おやつ>
 木村王位
  なめらかショコラムース+アイスコーヒー
藤井棋聖
 飲み物のみ
☚☖同玉
 ☗5四飛、 ☖同玉
 ☗5六香、 ☖4四玉
 ☗5五角
☚☖5三玉
 ☗2ニ角成、☖6ニ玉
 ☗5九金、 ☖2二金
 ☗4二飛
☚☖7一玉
☛中村:AI評価が99:1になりましたね
☛村山:推奨の7八銀は鋭い手ですよ
 ☗7八銀
☛中村:7八銀、やりましたね
☛村山:読みきりですかね
☚☖5八王
☛中村:木村王位、席を外されました。藤井棋聖の王位奪取が近づいてきました。
☛村山:そうですね。余裕というところですね
☛中村:ここまで来たら、藤井棋聖逃さないですよね
 ☖7七角
☛村山:手堅い1手ですね
☛中村:木村王位、上を見上げました。苦しい時間ですね
16時59分、ここで木村王位が投了。80手で藤井棋聖の勝ち

コメント

このブログの人気の投稿

第83期名人戦七番勝負 第二局 2025/04/29・30 藤井名人の勝

第10期叡王戦五番勝負 第5局 2025/06/14 伊藤叡王の勝

第96期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局棋譜  2025/6/18 藤井棋聖の勝