棋王戦第2局 本田奎五段の勝ち、1勝1敗のタイ 2020//2/16 と裏の知られざる将棋史上最大の戦い

本日2月16日(日)行われた棋王戦第2局
  (先手)本田奎五段 対 (後手)渡辺明棋王 戦
97手で本田五段が勝ました。中盤からじりじりと本田五段がリードをひろgえ、終盤、」必勝系に持ち込んだが、最終盤で、なぜか佐賀知事真理決め手を逃した感じであったが、最後、決めることができて本田五段が勝ち切った。解消不とは言えないが、本田五段がほぼ安心して勝ち切った将棋であった。
 abema・ニコニコで見ていたが、ともに、余談をする時間が多かった将棋でだった。その裏で、対局場のホテルで開かれていたとちぎ将棋まつりの番組が面白かった。
活躍したのが山猫、こと山根ことみ女流。イベントの女優対局で、加藤桃子流を破って、決勝で伊藤沙恵女流に敗れたものの、成長した姿を見せた。イベントでは、詰め将棋を印刷したトイレットペーパー争奪将棋対戦も面白かった。
 新型ウイルスのこともあり、家を出ずに、カレーを作りながら、数画面を表示し、スマホも使って、いくつかの配信を見ていたので頭が混乱しそうになったが、面白い一日だった。
 とちぎ将棋まつりイベントで、田中虎人九段が、この将棋(棋聖戦)の裏ですごいう戦いが繰り広げられている。将棋史上最大のニュースが生まれるかもしれない戦いが繰り広げられていると興奮していた。
 多分、東西将棋会館で、行われている奨励会3段リーグのことであろう。この内容・結果は明日報告します。
 

コメント

このブログの人気の投稿

第83期名人戦七番勝負 第二局 2025/04/29・30 藤井名人の勝

第10期叡王戦五番勝負 第5局 2025/06/14 伊藤叡王の勝

第96期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局棋譜  2025/6/18 藤井棋聖の勝