9月1日 王将戦 藤井聡太七段vs谷川浩司九段 藤井七段の勝ち
王将戦、(先手)藤井聡太七段 対 (後手)谷川浩司九段
於 関西将棋会館 水無瀬 持ち時間 各3時間
毎日新聞の公式棋譜 公式サイト
⇒ https://mainichi.jp/oshosen-kifu/190901.html
配信は,有料会員背の将棋プレミアム、勝利連盟ライブ中継。その他に、上記公式サイトのみです。
◇10時
藤井聡太七段の☗2六歩で始まったようです。詳細は、上記サイトでご覧ください。
◇11時
両者、小刻みに時間を使い、慎重な駒組、25手目、藤井七段、9筋の端歩を受けずに☗4七銀と雁木の駒組みを完成させると、谷川九段も雁木を完成させる。
◇11:50 開戦
藤井七段が、☗3七桂(29手目)と攻撃態勢を整え始めると、谷川九段、居玉のままで☖7二飛(30手目)と先制攻撃の姿勢を見せる。それに対し藤井七段,☗5六歩とつく。 ここで谷川九段が仕掛ける。☖7五歩、☗同歩、☖6四銀
◇昼食休憩 12:00~12:40
☚☖6四銀(図1、34手目、昼食休憩)
残り時間(休憩時点)
藤井七段:2時間15分、谷川九段:2時間3分
(藤井七段の11分考慮中も含む)
◇昼食休憩明け 藤井七段、3分考えて ☗4五歩と仕掛ける
◇1時 ☖7五銀、 ☗6八角
※互いに、相手の手を消しあいながらの攻め。9四歩が、7六歩のときの9五角の王手をふせいでいる。そのため6八角と引き、2四歩の攻めや4六角などを見せて、相手をけん制している。虚々実々の攻防
☚☖7六歩(左図)
☗2四歩、 ☖同歩
☗4四歩、 ☖同銀
☗2四角、 ☖同角
☗同飛、 ☖2三歩打
☚☗2五飛(左図)
※7五飛、同飛、8四角のえりりん(王手飛車)を見せている。以下、7三飛、7四歩。
☖6四角、 ☗7三歩
☖同飛、 ☗8ニ角
☚☖7二飛(左図)
<今日>
☆(毎日)藤井七段と谷川九段、初対決 挑戦者リーグ入りと勝利数歴代3位懸け (10:36)
★(日刊スポ)藤井七段、谷川浩司戦開始 「天才棋士」初対局 (10:32)
★(ヤフー)藤井聡太七段VS谷川浩司九段の王将戦2次予選決勝がスタート (10:18)
★(中日スポ)【最年少冠へ】藤井聡太七段 王将戦予選・谷川九段戦始まる (10:00)
<前日まで>
★(毎日)1日に王将戦2次予選決勝、藤井聡太七段が谷川九段と公式戦初対局 新旧「早熟の天才対決」 (8月30日)
★(ヤフー)藤井聡太七段(17)が王将戦二次予選決勝進出 9月1日に谷川浩司九段(57)と対戦 (8月26日)
於 関西将棋会館 水無瀬 持ち時間 各3時間
毎日新聞の公式棋譜 公式サイト
⇒ https://mainichi.jp/oshosen-kifu/190901.html
配信は,有料会員背の将棋プレミアム、勝利連盟ライブ中継。その他に、上記公式サイトのみです。
◇10時
藤井聡太七段の☗2六歩で始まったようです。詳細は、上記サイトでご覧ください。
◇11時
両者、小刻みに時間を使い、慎重な駒組、25手目、藤井七段、9筋の端歩を受けずに☗4七銀と雁木の駒組みを完成させると、谷川九段も雁木を完成させる。
◇11:50 開戦
藤井七段が、☗3七桂(29手目)と攻撃態勢を整え始めると、谷川九段、居玉のままで☖7二飛(30手目)と先制攻撃の姿勢を見せる。それに対し藤井七段,☗5六歩とつく。 ここで谷川九段が仕掛ける。☖7五歩、☗同歩、☖6四銀
◇昼食休憩 12:00~12:40
☚☖6四銀(図1、34手目、昼食休憩)
残り時間(休憩時点)
藤井七段:2時間15分、谷川九段:2時間3分
(藤井七段の11分考慮中も含む)
◇昼食休憩明け 藤井七段、3分考えて ☗4五歩と仕掛ける
◇1時 ☖7五銀、 ☗6八角
※互いに、相手の手を消しあいながらの攻め。9四歩が、7六歩のときの9五角の王手をふせいでいる。そのため6八角と引き、2四歩の攻めや4六角などを見せて、相手をけん制している。虚々実々の攻防
☚☖7六歩(左図)
☗2四歩、 ☖同歩
☗4四歩、 ☖同銀
☗2四角、 ☖同角
☗同飛、 ☖2三歩打
☚☗2五飛(左図)
※7五飛、同飛、8四角のえりりん(王手飛車)を見せている。以下、7三飛、7四歩。
☖6四角、 ☗7三歩
☖同飛、 ☗8ニ角
☚☖7二飛(左図)
残り時間
藤井七段:1時間19分
谷川九段:1時間27分
※公式解説では、7ニ飛なら、6四角成、同銀
☖8三飛
※後手は7一角成にどう対処するのか? 6四角成には同銀。エッ!9一角成?
☗9一角成
※同角、7五飛、3七角成、7一飛成が予想手順。控室でも驚きの声が上がっているという。どうやら、藤井七段、優勢の様子。谷川九段、残り1時間を切った。残り40分
☚☖3三桂(左図)
※谷川九段、勝負手に出た
☗6四馬、 ☖2五桂
☗7四馬
ここで谷川九段が投了
57手と言う早い終局となった
藤井聡太七段の勝ちで、リーグ入りを決める
◇ニュース記事藤井七段:1時間19分
谷川九段:1時間27分
※公式解説では、7ニ飛なら、6四角成、同銀
☖8三飛
※後手は7一角成にどう対処するのか? 6四角成には同銀。エッ!9一角成?
☗9一角成
※同角、7五飛、3七角成、7一飛成が予想手順。控室でも驚きの声が上がっているという。どうやら、藤井七段、優勢の様子。谷川九段、残り1時間を切った。残り40分
☚☖3三桂(左図)
※谷川九段、勝負手に出た
☗6四馬、 ☖2五桂
☗7四馬
ここで谷川九段が投了
57手と言う早い終局となった
藤井聡太七段の勝ちで、リーグ入りを決める
<今日>
☆(毎日)藤井七段と谷川九段、初対決 挑戦者リーグ入りと勝利数歴代3位懸け (10:36)
★(日刊スポ)藤井七段、谷川浩司戦開始 「天才棋士」初対局 (10:32)
★(ヤフー)藤井聡太七段VS谷川浩司九段の王将戦2次予選決勝がスタート (10:18)
★(中日スポ)【最年少冠へ】藤井聡太七段 王将戦予選・谷川九段戦始まる (10:00)
<前日まで>
★(毎日)1日に王将戦2次予選決勝、藤井聡太七段が谷川九段と公式戦初対局 新旧「早熟の天才対決」 (8月30日)
★(ヤフー)藤井聡太七段(17)が王将戦二次予選決勝進出 9月1日に谷川浩司九段(57)と対戦 (8月26日)
コメント
コメントを投稿