第77期名人戦第4局2日目 令和元年5月17日(金)
第77期名人戦 第4局 2日目
(先手)豊島将之二冠(棋聖・王位) (後手)佐藤天彦名人
2019年5月17日 於 福岡県新塚市「麻生大浦荘」
立会:深浦康市九段、毎日副立会:田村康介七段、朝日副立会:豊川孝弘七段、記録係:麻生喜久二段
※画像は「クリックすると大きくなります。
◇ニコニコ
解説 藤井猛九段 聞き手 和田あき女流初段
AI:配信用:ぽんぽこ、 解説用:ボナンザ
◇Abema TV
(先手)豊島将之二冠(棋聖・王位) (後手)佐藤天彦名人
2019年5月17日 於 福岡県新塚市「麻生大浦荘」
立会:深浦康市九段、毎日副立会:田村康介七段、朝日副立会:豊川孝弘七段、記録係:麻生喜久二段
※画像は「クリックすると大きくなります。
◇ニコニコ
解説 藤井猛九段 聞き手 和田あき女流初段
AI:配信用:ぽんぽこ、 解説用:ボナンザ
◇Abema TV
解説者:三浦弘行九段、八代弥七段
聞き手:宮宗紫野女流二段、 山口恵梨子女流二段
<1日目指了図>
<残り時間>(持ち時間各9時間)
(先手)豊島二冠 5時間7分
(後手)佐藤名人 5時間9分
◇対局 9時開始
☖8六歩(封じ手)
☗同歩、 ☖4三銀
☚☗6六歩(左図)
☖同歩、 ☗6五歩
☖8六角、 ☗同銀
☚☖同飛(左図)
☗8七歩
◇現地から 深浦九段と豊川七段登場 (一部)
☛深浦:封じ手は少し焦った、封筒は2重封筒になっていて、1通目は普通にあったのですが、2通目は入っていなかった。慌てました、ひょっとしたらと思って、もう一度深めに鋏を入れたら、中封筒と外封筒の間に封じ手の用紙が入っていた。こんなことは初めてですね。
☛豊川:天彦名人の軽いポカと言うか・・・。鋏を入れ直した時、深浦九段も年取ったかなと思ったのですが(全員笑い)落ち着いていたので・・・。その時、なかったら・・・
☛深浦:なかったら大変なことになっていましたね
☛豊川:これから、対局規定に、封筒の真ん中に入れること書かれるんでは・・・(全員笑い)
豊川七段のジョークやしぐさ、行動に、笑いが絶えず。
☛深浦:この後、後手4五銀と激しくいくか
☛豊川:後手、山本リンダ・・・(豊川七段絶好調)
☛深浦:昨日、夕食会、面白いことがありました。両対局者同席で、4・50人くらいの夕食で・・・
☛豊川:電車のように長い部屋に、長テーブル、集団お見合いみたいな、中央に両対局者
☛深浦:豊島さんは先に退出、名人が退出しようとしたとき、出口を間違えて
豊川:長い和室で、電車みたいに長いので、ふすまを開けたら、そこが物置で、さすがに名人、落ち着いて、次のふすまを開けたら、また物置で・・・。全員笑いをこらえていたが、くすくすと聞こえ始めた。3回目にやっと出口に・・・。名人に定石なしですよ
☚☖8五飛(左図、32分)
☛八代七段:豊川七段、また当たらなかったので、2回目のマリガリータですね(封じ手とこの手、当たらなかったら頭まるがりーた)。
☛宮宗女流:ここで丁度おやつが運ばれてきましたね
☗3五歩(26分)、 ☖同銀
☗5五角、 ☖4四歩
☚☗6六角(左図)
☛ぽんぽこ:先手+65:差が縮まり、互角も互角
☛niconico:藤井九段のポケモンカードゲームの話中深浦九段から電話
☖2四銀
☛ちょうど指された後に、藤井九段と深浦九段がポケカトーク
☛藤井九段:将棋どころじゃないけど、将棋の話をしましょうかね
☛深浦九段:封じ手2通目の話、タイトル戦の経験で、どこに入れるか悩んだことがあって、わかったのですが、自分をほめてあげたい。
※豊島二冠の長考が続く。ニコニコの藤井九段・和田女流のトークが面白い。和田あき女流のテンションが今日も高い!
※abemaは三浦九段の解説、午後には山口女流(えりりん)が登場する。ニコニコ藤井九段、2番組とも豪華キャストだ
※藤井・和田トークは、ポテチの話が続く。ついにポテチのアンケート。おかき、アンパンと話が拡大、大盛り上がり
☛宮宗:豊島二冠、もうそろそろ1時間になります。残り時Kな3時間半、名人も同じくらい
☛ニコニコ:そろそろ昼食休憩、何を食べるかのトークとアンケート。これは難しいと藤井九段。
ここで、昼食休憩に入る。
☛abema:えりりん登場、髪形が・・・
(昼食)
佐藤名人:カツカレー+リンゴジュース 豊島二冠:生姜焼き定食
☛三浦:3三歩が有力で後手は2二金
<残り時間>佐藤名人:3時間39分
豊島二冠:3時間23分
<午後>
12:30対局再開も両対局者は席にいない
豊島二冠が31分、佐藤名人が32分に入室
豊島二冠が、昼食休憩に続いて長考、カメラのシャッター音だけが流れている
☛abema:現地から、古森悠太四段、水町みゆ女流1級 初登場。現地では、5五銀が有力と見て検討中、
☗5五銀(90分+昼食休憩)
☛abema:先手の狙いは、1五銀、4四銀、1六銀、4三銀成、同玉、1一角成、3八角、4四銀の攻め合い、abemaではこの4四銀が見えなかったので、3三歩を見ていた。
☛ニコニコ:1六銀で4四同銀は、数手後に3四角と出られるのが大きい
☖3五歩
☚☗同歩(左図)
☖1五銀、 ☗4四歩
☚☖5二銀(左図)
☗3四角、 ☖3八銀
☗1九飛
☛えりりん:豊島二冠の背筋が伸びていますよ
☚☖1六香(左図)
☗同角、 ☖同銀
☗5六金
☛三浦:ここで先手に凄い手がありますね
☛えりりん:あっ!8六香ですね
名人の長考が続く
☛八代:現状は先手駒損ですが、銀取りがあり、先手に狙いがあり・・・
<残り時間>豊島二冠が2時間20分、佐藤名人が1時間50分ほど
☛藤井:2七銀行不成、8六香なら、6五飛、同金、同桂、8八玉、3七角、7九飛、5七桂成で、5五角成を見せる。
☖2五銀、 ☗8六香
☛藤井:2五銀こちらでしたね。それなら打ちますで、香打ち
☛和田:(ぽんぽこ)動きましたね、先手+246
☚☖6五飛(左図)
☗同金、 ☖同桂
☚☗8八玉(左図)、 ☖7五歩
<残り時間>豊島二冠2時間15分、佐藤名人1時間30分
☛niconico:先ほどの手順で、3五飛打があるので、7五歩、後手の狙いは、7四桂
☗3三歩、 ☖同金
☛八代:2二歩には7四桂ですか
☛宮宗:桂が嫌なら7一飛から2二歩は ?
☛三浦:同玉は3五飛打があるので、同玉と取れないのは痛いですね
☛三浦:2二歩で、7四桂で、7五角に、(駒を動かさず)3七角で、5六歩に1九角成、2一歩成、なるべく後手が戦える手順を選んだが・・・
☛えりりん:駒を動かしましょう
さすが、えりりん、慣れていない三浦九段をうまく誘導する。
※三浦九段、渡辺二冠の告げ口で将棋界最大の危機に巻き込まれ、一時将棋が指せなくなった。結局、無事復帰、将棋連盟からは補償をうけたものも、そのブランクは将棋に大きな影響を与えた。当時始まっていたインターネット将棋番組などに出番がなく、やっと昨年後半からぽつぽつ出演し始めた。もともと口下手のため、解説をしていなかったので、慣れていないこともあった。
☛三浦:どう指しても、後手が悪い
☛niconico:藤井九段も同じ手順解説
☛ぽんぽこ:先手+665 ここにきて、形勢が傾き始めたみたいだ
ここで、軽食休憩(30分)に入る。18時半、対局再開
<夜戦>
18時半 対局再開
☚☗1五飛(左図)
☛えりりん:ビクトリーロードをふさぎましたね
☛えりりん:三浦先生、去り際に、良い手だなと一言
☛八代:豊島二冠が指し、三浦先生が言うのだから。気づきにくい手ですね
☛現地から、深浦先生、田村先生、豊川先生、村山先生
☚☖6一角(左図)
☛豊川先生が、将棋は暴力という田村先生の揮毫の扇子を出して見せる。
☛田村七段:少し挑戦者がよさそうだが、形勢はドロドロしていてわからない。
☛豊川七段:2ニ歩は先手負けですね。田村さんが1八飛と言うので、検討、さすが田村さんと言うところですが
☛八代:3七歩は・・・・・・・
現地4人+八代七段が検討、結局結論が出ない。かなり複雑で、難しくぎりぎり。
☛深浦九段:1五飛は、決めに行った手なので、検討を続けていきます
☛ぽんぽこ:先手+1394
☗6三歩
☛abema、niconico:同金なら、2二飛打が防げない。
☛abema:6一金には2ニ歩で行けそう
☛和田:両者、1時間を切った
☚☖同金(左図)
☗6八金、 ☖3六角成
☛niconico:ボナンザで検討:6八金で、2二飛は、3二金、2一飛成の時、7七桂打以下難しい。わずかに詰まなさそうだがそうはいかなさそうと藤井九段
☗2ニ飛
☛えりりん:名人が栄養ドリンクを飲んでます
☛三浦:3二金、2一飛成に3三王と入玉をめざす手しかないのでは
☛藤井:3二金、2一飛成、3一歩なら、2四歩かよさそう
☛ぽんぽこ:後手-1225
☛niconico:藤井九段の話に反応する和田あき女流の笑い声が響き渡る。と、ここで、現地から電話が入る。豊川七段。現地検討で、名人が厳しいとのコメント。深浦九段、田村七段、井上九段、村山七段、奨励会メンバーなどが集まり、何か手がないか、探しているところだと言う。
☛豊川七段と深浦九段が漫才?をやっている最中に
☖3二歩 、☗2一飛成 と指し手が進む。和田あき女流が笑い転げている。
☚☖2四金(左図)
豊川七段、おじゃマンモス、マタニティと電話を切る。
☛えりりん:豊島二冠残り40分
☗2五飛、 ☖同金
☛藤井:豊島二冠が、名人に近づいている
☛三浦:粘りようがない。これは、いくら名人でも
☚☗3四歩
☛三浦:名人は第3局を引きずっているような(最終盤で、ポカをして逆転負け)
☛名人が席を外す
☛三浦:ここは、投了してもおかしくない場面
☖4一歩、 ☗4三銀、 ☖同銀、 ☗同歩成
☖同玉、 ☗2三龍、 ☖5ニ王
☚☗6四桂(最終手)
☛三浦:残り時間を消費して投了と言うパターンが多い
ここで佐藤名人が投了。豊島二冠、新名人となる
<1日目指了図>
<残り時間>(持ち時間各9時間)
(先手)豊島二冠 5時間7分
(後手)佐藤名人 5時間9分
◇対局 9時開始
☖8六歩(封じ手)
☗同歩、 ☖4三銀
☚☗6六歩(左図)
☖同歩、 ☗6五歩
☖8六角、 ☗同銀
☚☖同飛(左図)
☗8七歩
◇現地から 深浦九段と豊川七段登場 (一部)
☛深浦:封じ手は少し焦った、封筒は2重封筒になっていて、1通目は普通にあったのですが、2通目は入っていなかった。慌てました、ひょっとしたらと思って、もう一度深めに鋏を入れたら、中封筒と外封筒の間に封じ手の用紙が入っていた。こんなことは初めてですね。
☛豊川:天彦名人の軽いポカと言うか・・・。鋏を入れ直した時、深浦九段も年取ったかなと思ったのですが(全員笑い)落ち着いていたので・・・。その時、なかったら・・・
☛深浦:なかったら大変なことになっていましたね
☛豊川:これから、対局規定に、封筒の真ん中に入れること書かれるんでは・・・(全員笑い)
豊川七段のジョークやしぐさ、行動に、笑いが絶えず。
☛深浦:この後、後手4五銀と激しくいくか
☛豊川:後手、山本リンダ・・・(豊川七段絶好調)
☛深浦:昨日、夕食会、面白いことがありました。両対局者同席で、4・50人くらいの夕食で・・・
☛豊川:電車のように長い部屋に、長テーブル、集団お見合いみたいな、中央に両対局者
☛深浦:豊島さんは先に退出、名人が退出しようとしたとき、出口を間違えて
豊川:長い和室で、電車みたいに長いので、ふすまを開けたら、そこが物置で、さすがに名人、落ち着いて、次のふすまを開けたら、また物置で・・・。全員笑いをこらえていたが、くすくすと聞こえ始めた。3回目にやっと出口に・・・。名人に定石なしですよ
☚☖8五飛(左図、32分)
☛八代七段:豊川七段、また当たらなかったので、2回目のマリガリータですね(封じ手とこの手、当たらなかったら頭まるがりーた)。
☛宮宗女流:ここで丁度おやつが運ばれてきましたね
☗3五歩(26分)、 ☖同銀
☗5五角、 ☖4四歩
☚☗6六角(左図)
☛ぽんぽこ:先手+65:差が縮まり、互角も互角
☛niconico:藤井九段のポケモンカードゲームの話中深浦九段から電話
☖2四銀
☛ちょうど指された後に、藤井九段と深浦九段がポケカトーク
☛藤井九段:将棋どころじゃないけど、将棋の話をしましょうかね
☛深浦九段:封じ手2通目の話、タイトル戦の経験で、どこに入れるか悩んだことがあって、わかったのですが、自分をほめてあげたい。
※豊島二冠の長考が続く。ニコニコの藤井九段・和田女流のトークが面白い。和田あき女流のテンションが今日も高い!
※abemaは三浦九段の解説、午後には山口女流(えりりん)が登場する。ニコニコ藤井九段、2番組とも豪華キャストだ
※藤井・和田トークは、ポテチの話が続く。ついにポテチのアンケート。おかき、アンパンと話が拡大、大盛り上がり
☛宮宗:豊島二冠、もうそろそろ1時間になります。残り時Kな3時間半、名人も同じくらい
☛ニコニコ:そろそろ昼食休憩、何を食べるかのトークとアンケート。これは難しいと藤井九段。
ここで、昼食休憩に入る。
![]() |
えりりんの髪型 |

佐藤名人:カツカレー+リンゴジュース 豊島二冠:生姜焼き定食
☛三浦:3三歩が有力で後手は2二金
<残り時間>佐藤名人:3時間39分
豊島二冠:3時間23分
<午後>
12:30対局再開も両対局者は席にいない
豊島二冠が31分、佐藤名人が32分に入室
豊島二冠が、昼食休憩に続いて長考、カメラのシャッター音だけが流れている
☛abema:現地から、古森悠太四段、水町みゆ女流1級 初登場。現地では、5五銀が有力と見て検討中、
☗5五銀(90分+昼食休憩)
☛abema:先手の狙いは、1五銀、4四銀、1六銀、4三銀成、同玉、1一角成、3八角、4四銀の攻め合い、abemaではこの4四銀が見えなかったので、3三歩を見ていた。
☛ニコニコ:1六銀で4四同銀は、数手後に3四角と出られるのが大きい
☖3五歩
☚☗同歩(左図)
☖1五銀、 ☗4四歩
☚☖5二銀(左図)
☗3四角、 ☖3八銀
☗1九飛
☛えりりん:豊島二冠の背筋が伸びていますよ
☚☖1六香(左図)
☗同角、 ☖同銀
☗5六金
☛三浦:ここで先手に凄い手がありますね
☛えりりん:あっ!8六香ですね
名人の長考が続く
☛八代:現状は先手駒損ですが、銀取りがあり、先手に狙いがあり・・・
<残り時間>豊島二冠が2時間20分、佐藤名人が1時間50分ほど
☛藤井:2七銀行不成、8六香なら、6五飛、同金、同桂、8八玉、3七角、7九飛、5七桂成で、5五角成を見せる。
☖2五銀、 ☗8六香
☛藤井:2五銀こちらでしたね。それなら打ちますで、香打ち
☛和田:(ぽんぽこ)動きましたね、先手+246
☚☖6五飛(左図)
☗同金、 ☖同桂
☚☗8八玉(左図)、 ☖7五歩
<残り時間>豊島二冠2時間15分、佐藤名人1時間30分
☛niconico:先ほどの手順で、3五飛打があるので、7五歩、後手の狙いは、7四桂
☗3三歩、 ☖同金
☛八代:2二歩には7四桂ですか
☛宮宗:桂が嫌なら7一飛から2二歩は ?
☛三浦:同玉は3五飛打があるので、同玉と取れないのは痛いですね
☛三浦:2二歩で、7四桂で、7五角に、(駒を動かさず)3七角で、5六歩に1九角成、2一歩成、なるべく後手が戦える手順を選んだが・・・
☛えりりん:駒を動かしましょう
さすが、えりりん、慣れていない三浦九段をうまく誘導する。
※三浦九段、渡辺二冠の告げ口で将棋界最大の危機に巻き込まれ、一時将棋が指せなくなった。結局、無事復帰、将棋連盟からは補償をうけたものも、そのブランクは将棋に大きな影響を与えた。当時始まっていたインターネット将棋番組などに出番がなく、やっと昨年後半からぽつぽつ出演し始めた。もともと口下手のため、解説をしていなかったので、慣れていないこともあった。
☛三浦:どう指しても、後手が悪い
☛niconico:藤井九段も同じ手順解説
☛ぽんぽこ:先手+665 ここにきて、形勢が傾き始めたみたいだ
ここで、軽食休憩(30分)に入る。18時半、対局再開
<夜戦>
18時半 対局再開
☚☗1五飛(左図)
☛えりりん:ビクトリーロードをふさぎましたね
☛えりりん:三浦先生、去り際に、良い手だなと一言
☛八代:豊島二冠が指し、三浦先生が言うのだから。気づきにくい手ですね
☛現地から、深浦先生、田村先生、豊川先生、村山先生
☚☖6一角(左図)
☛豊川先生が、将棋は暴力という田村先生の揮毫の扇子を出して見せる。
☛田村七段:少し挑戦者がよさそうだが、形勢はドロドロしていてわからない。
☛豊川七段:2ニ歩は先手負けですね。田村さんが1八飛と言うので、検討、さすが田村さんと言うところですが
☛八代:3七歩は・・・・・・・
現地4人+八代七段が検討、結局結論が出ない。かなり複雑で、難しくぎりぎり。
☛深浦九段:1五飛は、決めに行った手なので、検討を続けていきます
☛ぽんぽこ:先手+1394
☗6三歩
☛abema、niconico:同金なら、2二飛打が防げない。
☛abema:6一金には2ニ歩で行けそう
☛和田:両者、1時間を切った
☚☖同金(左図)
☗6八金、 ☖3六角成
☛niconico:ボナンザで検討:6八金で、2二飛は、3二金、2一飛成の時、7七桂打以下難しい。わずかに詰まなさそうだがそうはいかなさそうと藤井九段
☗2ニ飛
☛えりりん:名人が栄養ドリンクを飲んでます
☛三浦:3二金、2一飛成に3三王と入玉をめざす手しかないのでは
☛藤井:3二金、2一飛成、3一歩なら、2四歩かよさそう
☛ぽんぽこ:後手-1225
☛niconico:藤井九段の話に反応する和田あき女流の笑い声が響き渡る。と、ここで、現地から電話が入る。豊川七段。現地検討で、名人が厳しいとのコメント。深浦九段、田村七段、井上九段、村山七段、奨励会メンバーなどが集まり、何か手がないか、探しているところだと言う。
☛豊川七段と深浦九段が漫才?をやっている最中に
☖3二歩 、☗2一飛成 と指し手が進む。和田あき女流が笑い転げている。

豊川七段、おじゃマンモス、マタニティと電話を切る。
☛えりりん:豊島二冠残り40分
☗2五飛、 ☖同金
☛藤井:豊島二冠が、名人に近づいている
☛三浦:粘りようがない。これは、いくら名人でも
☚☗3四歩
☛三浦:名人は第3局を引きずっているような(最終盤で、ポカをして逆転負け)
☛名人が席を外す
☛三浦:ここは、投了してもおかしくない場面
☖4一歩、 ☗4三銀、 ☖同銀、 ☗同歩成
☖同玉、 ☗2三龍、 ☖5ニ王
☚☗6四桂(最終手)
☛三浦:残り時間を消費して投了と言うパターンが多い
ここで佐藤名人が投了。豊島二冠、新名人となる
コメント
コメントを投稿