投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

第72期王将戦七番勝負 第3局 2023/1/28・29  藤井王将の勝 1月31日更新

イメージ
 第72期王将戦七番勝負 第3局  (先手)藤井聡太竜王 (後手)羽生善治九段    於 「金沢東急ホテル」 (石川県金沢市)    立会 島朗九段    副立会 高見泰地七段 ◇公式 棋譜・ブログ (スポニチ・毎日新聞主催)  ★公式棋譜速報(毎日新聞)動く盤面(棋譜・解説付き)   ⇒  第72期王将戦七番勝負第3局  ★スポニチ棋譜速報   ⇒  【棋譜速報】第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局 藤井聡太王将VS羽生善治九段  ★タイムライン(毎日新聞)   ⇒  第3局タイムライン|第72期王将戦  ★ライブ配信アーカイブ (毎日新聞)   ⇒  Live|第72期王将戦  ★元奨励会員アユムの将棋実況 王将戦、評価値放送   2日目 ⇒  盤面なし評価値放送 藤井聡太王将 VS 羽生善治九段 王将戦第3局 (2)   1日目 ⇒  盤面なし評価値放送 藤井聡太王将 VS 羽生善治九段 王将戦第3局 (1) ◇報道 <1月31日>  ★スポニチ (5:30)  ⇒  藤井王将 2勝でダブルピース 2月はハードな対局日程も「忙しいが充実している」 <翌日 1月30日> ★スポニチ (5:30)  ⇒  藤井王将 芸術的2勝 “羽生マジック”封じ最年少防衛へ白星先行 ★毎日新聞 (6:00)  ⇒  本物の藤井聡太はどこ?トリックアートに苦笑、王将戦勝者の記念撮影   ★スポニチ (5:29)  ⇒  羽生九段、完敗 「実験」雁木囲い崩された 「未解決の部分」試すも「まとめ方に問題」 <終局後> ★毎日新聞 (18:57)  ⇒  王将戦第3局は早い時間に終局 藤井、ノーミスで羽生の反撃かわす ★毎日新聞 (18:32)  ⇒  形勢傾いた2日目午前 羽生、午後からは「何やってもダメ」 ☛感想戦で、封じ手の1手前の手、島九段が指摘した☖8三角、羽生九段は見えていなかった様子。しばらく、8三角と9ニ角との比較を検討。藤井王将も見えていなかった模様で、藤井王将、その前の☗1六歩の代わりに4六歩を提示。検討をする。その手を境に、流れが藤井王将に傾いたとAI 評価は示していた。 ★毎日新聞 (17:26)  ⇒  藤井聡太王将、勝っても「分からないところ多かった」 ★毎日新聞 (17:08)  ⇒  「いい封じ手ではなかった」 羽生、敗れた王将戦第3局を振り...

第72期王将戦七番勝負 第2局 羽生九段の勝 1勝1敗 23日追加

イメージ
第72期王将戦七番勝負 第2局  (先手)羽生善治九段 (後手)藤井聡太竜王    於 摂津峡花の里「山水館」 (大坂府高槻市) ◇公式 棋譜・ブログ (スポニチ・毎日新聞主催)  ★公式棋譜速報(毎日新聞)   ⇒  第72期王将戦七番勝負第2局  ★スポニチ棋譜速報   ⇒  【棋譜速報】第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局  ★タイムライン(毎日新聞)   ⇒  第2局タイムライン|第72期王将戦  ★ライブ配信アーカイブ (毎日新聞)   ⇒  Live|第72期王将戦  ★元奨励会員アユムの将棋実況 王将戦、評価値放送   ⇒  【盤面なし評価値放送】第72期ALSOK杯王将戦第2局二日目 藤井聡太王将 VS 羽生善治九段  ◇報道  ★スポニチ (23日5:25)   ⇒  店頭に並べるとすぐに…“羽生おやつ”の「雪うさぎ」人気沸騰 <勝利者記念撮影>  ★毎日新聞 (23日6:00)   ⇒  羽生善治九段、鉢巻きしてたこ焼き屋の店主姿 王将戦勝者の記念撮影  ★スポニチ (23日5:30)   ⇒  羽生九段 藤井王将に快勝!1勝1敗のタイに 絶体絶命から4六歩で脱出 王将戦7番勝負第2局 <終局後>  ★スポニチ (23日5:28)   ⇒  藤井王将 王将戦初出場から6局目で初黒星 “2時間25分”の長考も「思わしい変化が見つからなかった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能  ★毎日新聞 (20:27)   ⇒  ミス許されぬ終盤 藤井の10連続王手、羽生がかわす 王将戦第2局  ★毎日新聞 (22日19:14)   ⇒  羽生善治九段「最後は怖かった」 王将戦第2局、藤井聡太王将に勝利 【2日目 1月22日(日)】 <終局>  ★日刊スポーツ (17:59)   ⇒  【王将戦】藤井聡太王将が敗れ1勝1敗のタイに 羽生九段渾身の指し回しに長考繰り返すも及ばず  ★スポニチ (17:56)   ⇒  羽生善治九段、藤井王将に逆襲の1勝!王将戦7期ぶり白星で1勝1敗のタイに  ★毎日新聞 (17:07)   ⇒  羽生善治九段が藤井聡太王将を降す 1勝1敗のタイに 王将戦第2局 <午後> (17時56分)ここで、藤井王将が投了、101手で羽生九段の勝利 ☛羽生九段、ちょっとだけ手が震えていました ☛飛車成で王手、4八香以外...

藤井聡太竜王(五冠)順位戦A級 7回戦 2023/1/18 藤井竜王の勝 訂正あり

イメージ
 ◇第81期順位戦A級 7回戦   終盤、駒・位置の打ち間違いなど4か所訂正 19日10:30  (☗先手) 藤井聡太竜王(5勝1敗)  (☖後手)豊島将之 九 段(4勝2敗)    2023年1月18日(金)  於 関西将棋会館    持ち時間 各6時間 ◇ABEMA TV   ⇒  将棋チャンネル | 速報や中継を無料で生放送中 | ABEMA   解説者 佐々木勇気七段、阿部光瑠七段、石田直裕五段   聞き手 室谷由紀女流三段、野原未蘭女流初段 ◇対局前     藤井聡太竜王 9時40分入室 豊島将之九段 9時47分入室        駒を並べ始める ◇棋譜  10時対局開始   ☗2六歩、  ☖8四歩、  ☗2五歩、  ☖8五歩、  ☗7六歩、  ☖3ニ金  ☗7七角、  ☖3四歩、  ☗8八銀、  ☖7七角成、 ☗同銀、   ☖2ニ銀  ☗4八銀、  ☖3三銀、  ☗3六歩   ☖6ニ銀、  ☗4六歩、  ☖4二玉  ☗7八金、  ☖7四歩、  ☗4七銀、  ☖6四歩、  ☗6八王、  ☖6三銀 ☚☗3七桂、  ☖7三桂  ☗4八金、  ☖9四歩  ☗9六歩、  ☖1四歩  ☗1六歩、  ☖6二金  ☗5六銀、  ☖6五歩  ☗2九飛 ☚☖8一飛  ☗6六歩、  ☖同歩  ☗同銀、   ☖5四銀  ☗5八王、  ☖8六歩  ☗同歩、   ☖同飛  ☗4五銀、  ☖7二角  ☗5四銀、  ☖同角 ☚☗4五桂、  ☖4四銀  ☗6三歩 ☛豊島九段、小考に入る。  11:55、記録係に休憩に入ることを告げ、昼食休憩に入る。  <昼食>    藤井竜王:海老うフライ&クリームコロッケ盛り合わせ  ☚ 豊島九段:豚ロースしょうが焼き <午後> ☚☖同金(32)  ☗6四歩、  ☖6二金  ☗6三銀、  ☖同角  ☗同歩成、  ☖同金  ☗4七王、  ☖5二銀(95)  ☗2四歩(35)、☖同歩 ☚☗同飛、   ☖2三歩  ☗2九飛、  ☖6五歩  ☗6四歩(42)、☖6二金  ☗7七角 ☚☖7六飛(38)  ☗6七金、  ☖7七飛成  ☗同銀(37)、 ☖4五銀 ここで夕食休憩に入る <夕食>      藤井竜王:カレー定食(うどん) ☚ 豊島九段親子丼(そば) <夜戦> ☚☗同歩(17) ☛この手でAI評価が50:50に戻った。解説の佐々木勇気七段も怪訝そ...

藤井聡太竜王(五冠)2023年結果と予定 1/15 現在

◇2023年対局予定 2月上旬まで(1月8日現在)  1月8・9日(日・月)  〇羽生善治九段   王将戦七番勝負第1局  1月  15日(日)   〇阿久津主税八段  朝日杯本戦1回戦   逆転勝ち  1月  15日(日)   〇増田康宏六段   朝日杯本戦2回戦   大逆転勝ち  1月  15日(日)放送 〇佐藤天彦九段   NHK杯本戦3回戦 ◇2023年対局予定 3月まで(1月15日現在)  決定している対局、NHK杯は除く  1月  18日(水)    順位戦A級7回戦    豊島将之九段  1月21・22日(土・日) 王将戦七番勝負第2局   羽生善治九段  1月28・29日(土・日) 王将戦七番勝負第3局   羽生善治九段  2月  1日(水)    順位戦A組8回戦      永瀬拓矢王座段  2月  5日(日)    棋王戦五番勝負第1局   渡辺明名人・棋王  2月 9・10日(土・日)  王将戦七番勝負第4局    羽生善治九段  2月  5日(日)    棋王戦五番勝負第1局   渡辺明名人・棋王  2月  18日(木)   棋王戦五番勝負第2局   渡辺明名人・棋王  3月  2日(木)    順位戦A組9回戦最終戦 稲葉陽八段  3月  5日(日)    棋王戦五番勝負第3局   渡辺明名人・棋王 ※王将戦・棋王戦は勝敗によって、対局が増えます

第72期王将戦七番勝負 第1局 藤井王将が先勝

イメージ
ついに羽生善治九段・藤井聡太竜王の対決が実現 第72期王将戦七番勝負 第1局  (先手)藤井聡太竜王 (後手)羽生善治九段    於 掛川城二の丸茶室 (静岡県掛川市) ◇公式 棋譜・ブログ (スポニチ・毎日新聞主催)  ★公式棋譜速報(毎日新聞)   ⇒  第72期王将戦七番勝負第1局  ★タイムライン(毎日新聞)   ⇒  第1局タイムライン|第72期王将戦  ★ライブ配信+配信アーカイブ (毎日新聞)   ⇒  Live|第72期王将戦  ★スポニチ 棋譜速報記事  ⇒  【棋譜速報】第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 藤井聡太王将VS羽生善治九段  ★囲碁将棋プラス 無料生配信   ⇒  【無料生中継】【メイン映像午後】第72期 王将戦 七番勝負 第1局 2日目 藤井聡太王将 vs羽生善治九段 ◇対局翌日 1月10日(火) ★元記事(スポニチ) 藤井王将先勝!隙なしタイトル戦最速40勝 羽生九段から将棋史に残る初勝利 うさ耳にも満面の笑み  (5:00) ついでに、話題  ★(スポニチ) 藤井王将の勝利後押し!?対局場に送り届けたタクシー運転手が師匠と同姓同名  (5:30) ◆終局    17時47分 羽生九段が投了、91手で藤井王将の勝  ★スポニチ(9日17:47)   ⇒  藤井聡太王将 世紀の対決で“レジェンド”羽生九段に先勝! 王将戦初防衛へ好発進  ★毎日新聞(18:03)   ⇒  王将戦、藤井聡太王将が羽生善治九段に先勝 初防衛へ好発進  ★スポニチ(9日18:34)   ⇒  王将戦黒星スタートの羽生九段「ちょっと何が悪かったか調べてみないとわからない」  ★毎日新聞(18:50)   ⇒  世紀の一戦に沸いた地元 王将戦、藤井王将が羽生九段との激戦を制す  ★毎日新聞(19:52)   ⇒  藤井王将が少しのミスも許さぬ攻め、広げたリード ◇2日目 午後 ☆対局再開 (13:30)  ☛(アユムの将棋実況評価値配信)昼食明け、羽生九段すぐ指す。水匠の最善手を指して、藤井王将の7四桂の筋を消して上手く指している。水匠の評価値は、藤井王将から見て-53(互角)囲碁将棋プラスのAIでは、6五歩で藤井王将有利の判定  ☛youtube無料配信しています。上記にリンクをしました。  ☛(アユム)藤井王将、囲碁将棋プラスのA...

藤井聡太竜王(五冠)2022年の成績と2023年予定

藤井聡太竜王(五冠) 昨年の成績と、今年の予定 ◇2022年の成績 昨年度3月まで と 今年度4月から  ☆2022年1月から3月  9戦 7勝2敗  ※2021年度(2021年4月~22年3月)は 64戦 52勝12敗 勝率 0.812    ☆2022年4月から12月まで 42戦 35勝7敗 勝率 0.833 ◇タイトル戦結果  ☆王将戦  4勝0敗でタイトル奪取  王将  渡辺明名人・王将・棋王        史上最年少五冠達成  ☆叡王戦  3勝0敗でタイトル防衛  挑戦者 出口若武六段  ☆棋聖戦  4勝1敗でタイトル防衛  挑戦者 永瀬拓矢王座  ☆王位戦  4勝1敗でタイトル防衛  挑戦者 豊島将之九段  ☆竜王戦  4勝2敗でタイトル防衛  挑戦者 広瀬章人九段 ◇その他棋戦結果(2022年1月から12月)  ☆朝日杯    本戦2回戦敗退(2022年1月)    ☆王座戦    挑戦者決定トーナメント1回戦敗退(2022年5月)  ☆順位戦    A級 6回戦終了 5勝1敗 現在首位(2022年12月末現在)  ☆棋王戦    挑戦権獲得 2023年2月5日からタイトル戦  ☆日本シリーズ 優勝  ☆銀河戦    優勝   ☆NHK杯    2回戦突破 2023年1月15日3回戦放映 ◇2023年対局予定 2月上旬まで(1月8日現在)  1月8・9日(日・月)  王将戦七番勝負第1局  羽生善治九段  1月  15日(日)   朝日杯本戦1回戦    阿久津主税八段  1月  18日(水)   順位戦A級7回戦     豊島将之九段  1月21・22日(土・日) 王将戦七番勝負第2局   羽生善治九段  1月28・29日(土・日) 王将戦七番勝負第3局   羽生善治九段  2月  1日(水)    順位戦A組8回戦     永瀬拓矢王座段  2月  5日(日)    棋王戦五番勝負第1局  渡辺明名人・棋王  2月 9・10日(土・日) 王将戦七番勝負第4局   羽生善治九段

藤井聡太竜王(五冠)順位戦A級 6回戦 2022/12/23

イメージ
 ◇第81期順位戦A級 6回戦  (☗先手)佐藤天彦九 段(1勝4敗)  (☖後手) 藤井聡太竜王(4勝1敗)    2022年12月23日(金)  於 名古屋将棋対局場    持ち時間 各6時間 ◇ABEMA TV   ⇒  将棋チャンネル | 速報や中継を無料で生放送中 | ABEMA   解説者 藤井猛九段段、遠山雄亮六段、門倉啓太五段   聞き手 飯野愛女流初段、武富礼衣女流初段 ◇棋譜  10時対局開始   ☗7六歩、  ☖8四歩、  ☗6八銀、  ☖3四歩、  ☗7七銀、  ☖7四歩  ☗2六歩、  ☖6二銀、  ☗2五歩、  ☖3ニ金、  ☗7八金、  ☖6四歩  ☗4八銀、  ☖7三桂、  ☗7九角、  ☖8六歩、  ☗6八角、  ☖4ニ銀  ☗3六歩、  ☖5ニ金、  ☗6九玉、  ☖5四歩、  ☗5六歩、  ☖4一王  ☗7九玉、  ☖6三金、  ☗3七銀、  ☖6五桂、  ☗⒍六銀(21)、☖  ☗同歩 ☚☖7三銀(32手目)、ここで、昼食休憩 <午後>  ☗2四歩 ☛佐藤九段昼食休憩を挟んで30分、休憩を入れると90分を超える考慮  ☖同歩、   ☗同角  ☖2三歩   ☗4六角  ☖8六歩、  ☗同歩 ☚☖同飛(40手目)  ☗8八歩、  ☖8一飛(65)  ☗6九玉(57)、☖8四銀(95)  ☗5九玉(58)、☖8五銀(20)  ☗6五銀(60)、☖同歩  ☗1五桂、  ☖1二銀  ☗2四歩(30)、☖同角  ☗6二金、  ☖7七角  ☗7九金、  ☖6六歩  ☗同歩、  ☖7六銀 ☚☗4八玉、  ☖2六歩(32)  ☗3八玉、  ☖1四歩  ☗2六飛、  ☖6六角  ☗2一歩成、 ☖2五歩  ☗3三角成、 ☖同銀  ☗2五飛 ☚☖5七角成  ☗6八桂、  ☖同角成  ☗同金、   ☖8八飛成  ☗6九歩、  ☖2四歩  ☗4五飛、  ☖5三桂  ☗4六飛、  ☖3一銀 ☚☗5五歩、  ☖7八歩成  ☗5八金左、 ☖6五銀  ☗2三桂成、 ☖同金  ☗4三飛成、 ☖4二歩  ☗5二角、  ☖3一王  ☗3三竜、  ☖同金 ☚☗6三角成、 ☖4五桂  ☗2ニ歩、  ☖同銀  ☗4一金、  ☖2一王  ☗4二金、  ☖8九と  ☗4一馬、  ☖5八竜  ☗同金、   ☖3七歩成  ☗同玉、   ☖4五桂 ここで、佐藤九段が投了。11...