第96期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局対局風景 2025/6/18 藤井棋聖の勝

 ◆第96ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局
  (先手) 藤井聡太棋聖 (後手)杉本和陽六
   立会 小林健二九段  副立会 稲葉陽八段
   2025年6月18日(水) 9時対局開始
   於 「ホテルニューアワジ」 兵庫県洲本市
   持ち時間 4時間

※ 棋譜ガイドラインに従って、棋譜は、対局終了後アップします

◇公式中継サイト
  解説者 広瀬章人九段、井出準平七段
  聞き手 竹部さゆり女流四段、貞升南女流二段

◇報道
<前日17日>
 ★産経新聞(6月17日19:37)

◇対局
18:10 杉本和陽六段、6分の考慮の末、投了藤井聡太棋聖の勝

16:04 藤井棋聖、ついに決め手の6六桂を打つ、杉本六段、しばらく考慮に入る




  18:00
   腰を落として、しっかりと読みを入れる藤井棋聖

 17:57
  何かないか探すかのような杉本六段、時間を使う
  井出七段、後手にとって最後のチャンスでしょうから・・・





17:53 藤井棋聖の角成に、井出七段、これは少し危ないとk呂があるかもと思ったのですが
    藤井棋聖、まったく違う寄せ方をすることがあるので、・・・

17:47 これは厳しいですね。。AI評価の 24 : 76 は、ちょっと。80,90と言ってもいいくらい
    と井出七段

17:39 藤井棋聖の桂を守りつつ角取りに銀の進出。「勝ちを意識した手」と井出七段

17:24 玉の固さは先手が固く、後手は9筋から攻めもあり、挟み撃ち形で、厳しい。
    持ち駒も歩のみで、攻めがない  AI評価も 74:26

17:09 杉本六段、ついに決断、飛車をぶつけた後の成合いの攻め合いに出る
    最終盤に突入



   16:52 藤井棋聖の手番
       後手から手がないだけに、苦しい杉本六段
       持ち時間も40分を切っている

16:22 苦しそうな杉本六段
 杉本六段、70分の大長考の末に指した後、再び長考
 解説の井出七段、広瀬九段、後手苦しいとの見方
 AI評価以上に差がある模様

    午後のおやつ

                  藤井聡太棋聖



  杉本和陽六段

   14:50 藤井聡太棋聖の手番
     AI評価 藤井聡太棋聖 65:35 杉本和陽六段 


 13:05 AI評価 藤井棋聖 60:40 杉本六段
<午後>
 杉本和陽六段、この後、席を立つが、なかなか、
 戻って来なかった。戻って来たのは藤井棋聖が指した
 16分後。 解説の井出準平七段「海に癒されにいっていたのでは?」
 杉本六段が若干苦しいことを指摘していた。

<昼食>

  藤井聡太棋聖



                  杉本和陽六


  今朝の淡路の日の出
  スタッフが、早起きして、頑張って撮った映像

  昼食休憩直前の二人
  現地からの中継中に、早めに杉本六段が、時間を入れて
  昼食休憩に入っていた。藤井棋聖は、その後も対局室に
  残っていて、11:30に席を立つ


 11:38
  現地から 立会の小林健二九段  副立会 稲葉陽八段
  常務理事の糸谷哲郎八段


     11:12 藤井棋聖の手番
         頭を抱えながら考える杉本六段

午前のおやつ

  藤井聡太棋聖



                  杉本和陽六

 10:03の藤井棋聖
  前の手で9分、この手でも小考
  時間を使い始めた藤井棋聖



             堂々と対局している杉本六段

 9:19 の対局者
  9時対局開始
  二人ともほとんど時間を使わず早い進行
  戦型は後手杉本六段の四間飛車、対抗型




  駒を並べる二人



  藤井聡太棋聖入室






           挑戦者の杉本和陽六段
           8時40分に入室し、藤井棋聖を待つ



  立合いの小林健二九段



            将棋連盟常務理事の糸谷哲郎八段

コメント

このブログの人気の投稿

第66期 王位戦 第3局 公式サイト・配信リンク 2025/7/29・30 藤井王位の勝

第83期名人戦七番勝負 第二局 2025/04/29・30 藤井名人の勝

第10期叡王戦五番勝負 第5局 2025/06/14 伊藤叡王の勝