投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

藤井聡太王位・棋聖 7・8月対局スケジュール (7月7日更新)

藤井聡太王位・棋聖 対局スケジュール 一部結果  ●6月29・30日(火・水)  豊島将之二冠   王位戦七番勝負第1局 <7月>  ○7月 3日(土)     渡辺明三冠    棋聖戦五番勝負第3局 棋聖位防衛  ○7月 6日(火)     久保利明九段   順位戦B級1組4回戦 3勝1敗になる    ※B1組の一斉対局日が王位戦の翌日のため、日程が変更されました。  ☆7月10日(土)山崎隆之八段  竜王戦決勝トーナメント1回戦  ☆7月13・14日(火・水)  豊島将之二冠   王位戦七番勝負第2局  ☆7月21・22日(水・木)  豊島将之二冠   王位戦七番勝負第3局  ☆7月25日(日)     豊島将之二冠   叡王戦五番勝負第1局 <8月>  ☆8月 3日(火)     豊島将之二冠   叡王戦五番勝負第2局  ☆8月 9日(月)     豊島将之二冠   叡王戦五番勝負第3局  ☆8月18・19日(水・木)  豊島将之二冠   王位戦七番勝負第4局  ☆8月22日(日)     豊島将之二冠   叡王戦五番勝負第4局  ☆8月24・25日(火・水)  豊島将之二冠   王位戦七番勝負第5局 <日程未定>  ☆斎藤明日斗四段 棋王戦挑戦者決定トーナメント2回戦

藤井聡太王位・棋聖 第62期王位戦第1局 結果

 第62期王位戦第1局  (先手)藤井聡太王位・棋聖  (後手) 豊島将之竜王・叡王    於 名古屋能楽堂    主催 第1局は中日新聞社  16時19分、藤井王位が投了、104手で、豊島将之竜王・叡王の勝ち。 1日目、いつの間にか豊島竜王の指しやすい局面になり、封じ手辺りでは、優位に立っていた。2日目開始から数手で、豊島竜王優位から優勢に持ち込む。その後、豊島竜王のペースになり、じりじりと差を広げ、終盤まで、危なげなく差し切った。藤井王位は良いところがなかった。  第2局は、7月13・14日(火・水)、旭川市花月会館で行われる。

王位戦第1局初日 6月29日 ニュース

★NHK 映像あり  ⇒  将棋 藤井二冠 タイトル防衛かけ豊島二冠との「王位戦」始まる  (12:14) ★東京新聞  ⇒  藤井聡太王位×豊島将之竜王 緊迫の対局始まる 能舞台で厳かに王位戦開幕  (12:05) ★日刊スポーツ   ⇒  藤井聡太王位「ぴよりんアイス」おやつに注文 王位戦第1局の形勢ほぼ互角  (16:31)  ⇒  「ぴよりんアイス」サーバーダウン 藤井聡太王位の注文でネットざわつく  (21:16)  ⇒  藤井聡太王位の防衛戦スタート 1日目終え、豊島竜王優勢の見方も   (20:53)

第62期王位戦第1局 公式サイトリンク

第62期王位戦第1局  (王位)藤井聡太王位・棋聖  (挑戦者) 豊島将之竜王・叡王    於 名古屋能楽堂    主催 第1局は中日新聞社 ★王位戦公式サイト  ⇒  王位戦中継サイト  <内容>   ・棋譜    ⇒  2021年6月29日~6月30日 七番勝負 第1局   ・中継ブログ ⇒  お~いお茶杯王位戦中継Blog ★Abema ⇒  将棋チャンネル | 速報や中継を無料で生放送中 | ABEMA

将棋記事(羽生・藤井)リンク

★Number Web 6月27日 17:03  ⇒  羽生善治九段「公式戦でこんなに早く…」15歳時の藤井聡太二冠への印象と、通算タイトル99期までの“貴重な瞬間”を写真で回想 ★西日本新聞 王位戦主催者直前記事 6月28日 6:00  ⇒  藤井王位の初防衛なるか 7番勝負、「最強」豊島竜王が挑む【動画】

第6期叡王戦 挑戦者決定戦 斎藤慎太郎八段 対 藤井聡太王位・棋聖戦 結果+ニュース

第6期叡王戦 挑戦者決定戦   (先手)斎藤慎太郎八段 (後手 藤井聡太王位・棋聖戦    持ち時間 各3時間  17時2分、斎藤八段が投了。114手で、藤井聡太王位・棋聖の勝ち。藤井聡太王位・棋聖が、豊島将之叡王への五番勝負の挑戦者に決まった。  この将棋、中盤、(AI評価で)斎藤八段が優位になる場面もあったが、中終盤で形勢が逆転、後は一気に優勢に、一瞬綾が戻る場面もあったが、すぐ勝勢に持ち込み、押し切った。  第1局は7月25日 東京の「江戸総鎮守 神田明神』で行われます  最近、見ていて思うのだが、中盤で、形勢を損ねる場面が何局か続いている。決め損ねることも見る。駒得や厚味を形成する手を指したときで、今まで、そのようなことが少なかった。将棋研究相手の永瀬王座の影響を受けているのではないかと想像する。読みと切れ味が持ち味の藤井二冠と真逆の永瀬王座。駒得、厚味、千日手を辞さない粘り優先の将棋。その棋風の影響を受けている可能性がある。そうならば、藤井将棋にはマイナスに働く。その上を行く藤井二冠であってもらいたいと思う。  不二家は、スポンサーになって一年目に、タイトル挑戦者が藤井聡太王位・棋聖になったことは、とんでもなくいい買い物をした。それと、タイトル保持者が豊島朝之竜王・叡王。最高の組み合わせになった。  そういえば、新しく王位戦のスポンサーになった伊藤園も、藤井vs豊島。共についている。これで、藤井・豊島、12番勝負になった <ツイッター> ★毎日新聞将棋ツイッターのツイート (17:03)  ⇒  毎日新聞・将棋 「豊島将之叡王への挑戦者を決める第6期叡王戦挑戦者決定戦が26日に行われ、藤井聡太王位が114手で斎藤慎太郎八段に勝ちました。豊島叡王と藤井王位との叡王戦五番勝負第1局は7月25日、東京都千代田区の「江戸総鎮守 神田明神」であります。 ★朝日新聞将棋取材班ツイッター ツイート (17:04)  ⇒  朝日新聞将棋取材班「村)叡王戦の挑戦者決定戦は、藤井聡太二冠が斎藤慎太郎八段に勝ち、豊島将之叡王への挑戦権を獲得しました。豊島叡王とは、王位戦七番勝負とのダブルタイトル戦となります。五番勝負は7月25日に東京都千代田区の神田明神で開幕します <報道> ★(NHK) 将棋 藤井聡太二冠 3つ目のタイトル挑戦へ | 将棋 | NHKニュース   (...

6月22日(火)叡王戦 藤井聡太王位・棋聖vs丸山忠久九段戦 藤井王位・棋聖の勝ち

イメージ
◆ (先手)藤井聡太王位・棋聖 (後手)丸山忠久九段 ◆叡王戦公式サイト  ⇒  叡王戦中継サイト (shogi.or.jp) <内容>  ★棋譜   ⇒  2021年6月22日 本戦 藤井聡太二冠 対 丸山忠久九段|第6期叡王戦  ☆中継ブログ これは、挑戦者決定戦より開始、今回はなし  ★AbemaTV将棋チャンネル    ⇒  将棋チャンネル | 速報や中継を無料で生放送中 | ABEMA ◆時々 覗き見 ☛10時  叡王戦が始まりました   先手が藤井聡太王位・棋聖で、初手はお茶。戦型は、後手丸山忠久九段の得意戦法、一手損角換わり。 ☚昼食休憩中 早々に昼食を済まし、盤の前で考える藤井二冠 左手前には、ペコちゃんの箱の中に、スポンサーのお菓子 ☚☗2四歩(49手目、12:41) 昼食休憩明け、早々に藤井二冠が指す。丸山九段はまだ戻っていない ☚☗3三角成 (69手目、15:05) すでに藤井王位・棋聖が優勢の局面 Ai評価 70:30 ☚15:56 すでに藤井王位・棋聖の勝勢の局面で、丸山九段がほぼあきらめている様子 ☚☗5一金(83手目、16:00) AI評価 藤井 98:2 丸山 指し手が早くなってきた。終局間近か? ☚☗8四香(87手目、16:06) この後すぐ、16:07、丸山九段が投了、藤井二冠の完勝であった 藤井聡太王位・棋聖、勝って挑戦者決定戦に進出、6月26日(土)斎藤慎太郎八段と戦う。

第92期棋聖戦五番勝負第2局結果+インタビュー映像など(19日朝更新)

6月18日(金)、第92期棋聖戦五番勝負第2局   (先手)藤井聡太棋聖 (後手)渡辺明名人    20時40分、渡辺明名人が投了、171手で藤井聡太棋聖が勝って、2連勝、防衛に王手をかけた。第3局は、7月3日(土)沼津御用邸東付属第一学問所で、先後を入れ替えて行われます。タイトル防衛すれば九段位昇段になる。  ちなみに、藤井王位・棋聖、タイトル戦7連勝中。 ★産経ニュース記事(18日20:58)  ⇒  【ヒューリック杯棋聖戦】大熱戦の第2局、藤井棋聖が難解将棋を振り切る ★終局後のすぐのインタビューと感想戦(主催者 産経新聞)  ⇒  第92期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局 藤井棋聖2勝 感想戦 - YouTube ★中継ブログ  ⇒  ヒューリック杯 棋聖戦中継 plus

第92期棋聖戦五番勝負 第2局 中継サイト・ニュース等

 6月18日(金)、第92期棋聖戦五番勝負第2局   (先手)藤井聡太棋聖(1勝) (後手)渡辺明名人(1敗)    於 兵庫県「ホテルニューアワジ」 下の公式中継サイトから棋譜・状況を確認できます。abemaでも生中継されます。 ◇公式中継サイト  ★公式中継サイト(棋譜・中継ブログabemaTV等リンクあり)   ⇒  棋聖戦中継サイト    ・棋譜中継 ⇒  2021年6月18日 五番勝負第2局 藤井聡太棋聖 対 渡辺明名人    ・中継ブログ ⇒  ヒューリック杯 棋聖戦中継 ◇abemaTV 6月18日8:30 ~23:00(予定)   ⇒  将棋チャンネル     解 説 藤井猛九段、金井恒太六段     聞き手 飯野愛女流初段、脇田菜々子女流初段 <6月17日記事> ◇産経新聞  ★ 【第92期ヒューリック杯棋聖戦】藤井棋聖の王手か、渡辺三冠がタイに戻すか…18日に第2局   (18:25)  ★ 【第92期ヒューリック杯棋聖戦】観戦記執筆の湊かなえさん「空気感、とても楽しみ」  (20:11) ◇日刊スポーツ  ★ 藤井聡太棋聖、史上最年少防衛と史上最年少九段へ「自然体で臨めれば」  (19:34)

藤井聡太王位・棋聖 第80期順位戦B級1組3回戦 2021/6/13

イメージ
 80期順位戦B級1組 3回戦  (☗先手)屋敷伸之九段(1勝1敗)  (☖後手) 藤井聡太王位・棋聖(1勝1敗)    2021年6月3日(木) 於東京将棋会館 特別対局室    持ち時間 各6時間 ◇対戦成績  藤井聡太王位・棋聖の2勝   2017年 朝日杯将棋オープン戦  藤井二冠の勝ち   2018年 王座戦本戦       藤井二冠の勝ち ◇abemaTV   解説者   中川大輔八 段、矢代弥七段、石田直裕五段   聞き手 上田初美女流初段、野田澤彩彩乃女流二段 ◇対局前 ☚ 対局開始前、精神統一する二人  9:33 屋敷伸之九段入室  9:36 藤井聡太王位・棋聖入室  9:40 挨拶し、藤井二冠が駒袋を開け、駒を取り出し、慣れ辺始める 藤井聡太王位・棋聖   ☛ ☚ 屋敷伸之九段 ◇対局 10時開始 屋敷九段、しばらく瞑想してから初手を指す  ☗2六歩、 ☖8四歩、 ☗2五歩、 ☖8五歩  ☗7八金、 ☖3二金、 ☗3八銀、 ☖7二銀 ☚☗5八玉 ここまで両者、1分以内で指してきたが、ここで藤井二冠、5分ほど考えて指す  ☖9四歩  ☗9六歩、 ☖8六歩、 ☗同歩、  ☖同飛 ここで屋敷九段が小考する  ☗8七歩、 ☖8四飛、 ☗7六歩、 ☖7四飛(14) ☚☗7七金(10)、☖5二王(10)、☗3六歩(12)、☖3四歩  ☗3七銀 買い物のため一時中断 戻ってきましたが、1手しか進んでいませんでした  ☖8四飛(昼食休憩に入る) <昼食> 藤井王位・棋聖:豚しゃぶ(バンバンジー) 屋敷九段:サバのガーリックバター焼き <午後>昼食休憩明け、手番の屋敷九段は席を立った。しばらくして戻ってきた ☚☗7八金(21+昼食休憩)、☖7四飛(22)  ☗2二角成(34)、☖同銀  ☗7七金(14)、 ☖8四飛()  ☗4六銀(11)、 ☖6四歩(27)  ☗8二銀(19)、 ☖3三銀 ☚☗7八金(11)、 ☖6三銀(13)  ☗7七銀(13)、 ☖8二飛(33)  ☗3五歩、   ☖同歩  ☗同銀、    ☖3四歩  ☗4六銀、   ☖7四歩 ☚☗6八玉(31)、 ☖7三桂  ☗5八金、   ☖6二金(24) ここで、夕食休憩に入る <夕食>  藤井聡太王位・棋聖:日替わりパスタセット 牛肉ポロネーぜ ☛ ☚ 屋敷伸之九段:骨付き鶏もものガ...

藤井聡太王位・棋聖 対局スケジュール

藤井聡太王位・棋聖 対局スケジュール <6月7日~7月末>  ☆6月13日(日)     屋敷伸之九段   順位戦B級1組3回戦   ※一斉対局(6月17日)が、タイトル戦前日のため、日程を繰り上げられました  ☆6月18日(金)     渡辺明三冠    棋聖戦五番勝負第2局  ☆6月29・30日(火・水)  豊島将之二冠   王位戦七番勝負第1局  ☆7月 3日(土)     渡辺明三冠    棋聖戦五番勝負第3局  ☆7月13・14日(火・水)  豊島将之二冠   王位戦七番勝負第2局  ☆7月15日(日程変更予定)久保利明九段   順位戦B級1組4回戦   ※王位戦の翌日のため、日程が変更されます  ☆7月21・22日(水・木)  豊島将之二冠   王位戦七番勝負第2局  ☆※7月18日(日)    渡辺明三冠    棋聖戦五番勝負第4局 <日程未定>  ☆丸山忠久九段  叡王戦本戦準決勝  ☆山崎隆之八段  竜王戦決勝トーナメント1回戦

第92期棋聖戦五番勝負第1局 結果

第92期棋聖戦五番勝負第1局 (先手)渡辺明名人(後手)藤井聡太棋聖 戦 187時24分、渡辺名人が投了。90手で藤井聡太王位・棋聖の勝ち。藤井棋聖が先勝しました。 第2局は、6月18日(金)、兵庫県「ホテルニューアワジ」で行われます なお、藤井王位・棋聖、順位戦第3戦が、6月17日(木)に予定されていましたが、タイトル戦との関係で、6月13日(日)に変更されました。

今日、第92期棋聖戦五番勝負 第1局 中継サイト・ニュース等

  本日6月6日(日)、第92期棋聖戦五番勝負第1局が、千葉県木更津市ホテル三日月で、9時から行われる。棋譜速報は行いません。下の公式中継サイトから棋譜・状況を確認できます。abemaでも生中継されます。ニュースはきりがないので、主催者中心にしました。 ◇公式中継サイト  ★公式中継サイト(棋譜・中継ブログabemaTV等リンクあり)   ⇒  棋聖戦中継サイト    ・棋譜中継 ⇒  2021年6月6日 五番勝負第1局 藤井聡太棋聖 対 渡辺明名人    ・中継ブログ ⇒  ヒューリック杯 棋聖戦中継 plus ◇abemaTV 6月6日8:30 ~23:00  ⇒  将棋チャンネル | 速報や中継を無料で生放送中 | ABEMA     解 説 飯島栄治八段、広瀬章人八段     聞き手 本田小百合女流三段、中村桃子女流初段 <映像ニュース>  ★会場検分(記念植樹・手形取り等) YouTube  SankeiNews 6日 朝     ⇒  藤井棋聖、渡辺三冠が棋聖戦の会場検分  ★記者会見 YouTube  SankeiNews 5日 夜   ⇒  【ノーカット】第92期ヒューリック杯 棋聖戦 藤井聡太棋聖、渡辺明名人が記者会見 <ニュース>  ★NHK   6日 5:55   ⇒  将棋 藤井二冠 初のタイトル防衛戦 きょうから棋聖戦五番勝負  ★産経新聞 5日 21:30   ⇒  棋聖戦「異質の強さ」激突へ 将棋連盟会長ら座談会   ★産経新聞 棋聖戦前日会場検分 5日 18:08   ⇒  藤井棋聖、渡辺三冠が棋聖戦の会場検分 「手ごわい」「新しい戦いに」  ★産経新聞 5日 9:48   ⇒  【第92期ヒューリック杯棋聖戦】6日開幕 藤井棋聖vs渡辺三冠 初防衛か奪還か(1/3ページ)

藤井聡太王位・棋聖 第80期順位戦B級1組2回戦 2021/6/3

イメージ
 80期順位戦B級1組 2回戦  (☗先手)稲葉陽八段(1敗)  (☖後手) 藤井聡太王位・棋聖(1勝)    2021年6月3日(木) 於関西将棋会館    持ち時間 各6時間 ◇対戦成績  藤井聡太王位・棋聖の3勝1敗   2017年 NHK杯3回戦      稲葉八段の勝ち   2019年 朝日杯将棋オープン戦  藤井二冠の勝ち   2021年 王位戦挑戦者決定リーグ 藤井二冠の勝ち   2021年 銀河戦本戦       藤井二冠の勝ち  ◇abemaTV   解説者 中村大地七段、戸辺誠七段、及川拓馬六段   聞き手 貞升南女流二段、長谷川優貴女流二段 ◇対局前 ☚9:37 稲葉陽八段入室 9:40 藤井聡太王位・棋聖入室    準備をする藤井聡太王位・棋聖   ☛ 9:42 一礼  ◇対局開始 10時 稲葉八段、2分ほど考えてから初手を指す  ☗2六歩、 ☖8四歩、 ☗2五歩、 ☖8五歩  ☗7六歩、 ☖3二金、 ☗7七角、 ☖3四歩  ☗8八銀、 ☖7七角成、☗同銀、  ☖2二銀 ☚☗4八銀(左図)、☖3三銀  ☗7八金、  ☖6二銀  ☗4六歩、  ☖7四歩 ☛及川:AIの%の曲線、藤井曲線と言うのがあって、あんな曲線は普通はない。ギザギザしているが普通。終盤逆転もありますし  ☗4七銀、  ☖6四歩  ☗6八玉 ☚☖6三銀(左図)  ☗3六歩、  ☖7三桂  ☗3七桂、  ☖4二王  ☗9六歩、  ☖9四歩  ☗1六歩、  ☖1四歩  ☗2九飛、  ☖6二金  ☗4八金 ☚☖8一飛(左図)  ☗6六歩、  ☖5四銀  ☗5六銀、  ☖5二王  ☗7九玉、  ☖4二玉 ☚☗4五桂(左図)、☖2二銀  ☗7五歩、  ☖同歩  ☗5三桂成  ☖同王  ☗6四歩、  ☖4四歩  ☗7三歩成 ☚☖同金(左図)  ☗6五歩、  ☖同歩  ☗6九飛、  ☖7四角  ☗4五歩、  ☖5五歩  ☗4六桂、  ☖5六歩  ☗5四桂 ☚☖同王(左図)  ☗5六歩、  ☖5三王  ☗5五歩、  ☖6二桂  ☗5四歩、  ☖同王  ☗7六歩 ここで、昼食休憩に入った <昼食>  藤井聡太王位・棋聖 天とじ丼+冷やしそば    ☛ ☚ 稲葉陽八段 お好み焼き <午後> ☚昼食休憩図(7六歩まで)  ☖3三銀(29+昼食休憩)  ☗7五歩、   ☖8三角 ☚☗6六歩(3...