投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

藤井聡太七段 竜王戦4組ランキング戦決勝 指し直し 菅井達也九段戦 2019/5/31

イメージ
第32期竜王戦4組ランキング戦 決勝 千日手指し直し局  (☗先手) 菅井達也七段  (☖後手) 藤井聡太七段    2019年5月31日(金)  於関西将棋会館 御上段の間    持ち時間 菅井達也七段 1時間51分?         藤井聡太七段 1時間? ◇Abema TV  解説者: 戸辺誠七段 、 佐々木慎六段、 遠山雄亮六段  聞き手: 上田初美女流四段 、 本田小百合女流三段 ◇対局開始時間 20時36分  ☗5六歩、 ☖8四歩、 ☗7六歩、 ☖6二銀、 ☗7七角、 ☖3四歩 ☚☗5五歩(左図)  ☖4二玉、 ☗5八飛  ☖3二玉、 ☗4八王  ☖4二銀、 ☗6八銀 ☚☖7四歩(左図) 菅井七段少し考えている  ☗3八王、 ☖8五歩 また、菅井七段考える  ☗7八金、 ☖5二金右  ☗2八王、 ☖1四歩 ☚☗1六歩(左図)  ☖7三銀、 ☗3八銀、 ☖6四銀、 ☗5四歩  ☖4四歩、 ☗5三歩成、 ☖同銀上、 ☗6六歩  ☖4三金、 ☗6七銀、 ☖9四歩、 ☗4六歩  ☖4二金直、☗3六歩、 ☖7三桂、 ☗6八金  ☖5四銀  ☚☗5七金(左図)  ☖5五歩、 ☗2六歩  ☖4五歩、 ☗同歩  ☖同銀、  ☗4六歩  ☖5四銀  ☚☗4七金(左図)  ☖8四飛、 ☗3七桂  ☖7五歩、 ☗同歩  ☖同銀、   ☛佐々木:藤井七段、少し指し易い。時間は菅井七段有利 ☚☗7六歩(左図)  ☖6四銀、 ☗5九角  ☖4四角、 ☗2七銀  ☖2四歩、 ☗6八角  ☖3三桂、 ☗3八金  ☖8六歩、 ☗同角 ☚☖2五歩(左図) ☛戸部:銀冠って(先手)こんなに簡単に急所を突けるんですね。 ☛佐々木:この将棋不思議ですね、先手、駒損もなく、囲いもしっかり組まれているのに、苦しそう。  ☗同桂、 ☖同桂、 ☗6五歩 ☚☖同銀直(左図)、 ☗5ニ歩 ☛戸部: 藤井七段残り30分の声がかかるが、持ち時間1時間で始まったので半分、使い方に余裕がある  ☖5六歩、 ☗5一歩成、 ☖5五桂 ☚☗5六銀(左図)  ☖同銀、 ☗同金 ☛佐々木:銀の打ち方3か所ありますが ☛戸部:イヤー、先手の菅井七段、厳しくなりましたかねー  ☖8...

藤井聡太七段 竜王戦4組ランキング戦決勝 菅井達也九段戦 2019/5/31 千日手

イメージ
第32期竜王戦4組ランキング戦 決勝  (☗先手) 藤井聡太七段  (☖後手) 菅井達也七段    2019年5月31日(金)  於関西将棋会館 御上段の間    持ち時間 各5時間 ここまで、藤井聡太七段、菅井達也七段に2戦し2連敗中 ※画像は「クリックすると大きくなります。 ◇Abema TV  解説者: 戸辺誠七段 、 佐々木慎六段、 遠山雄亮六段  聞き手: 上田初美女流四段 、 本田小百合女流三段 ☛9:43 藤井聡太七段入室 ☛9:45 菅井達也七段入室 ☛9:50 振り駒:と金が4枚で藤井聡太七段の先手 ◇対局 10時開始 ☛藤井七段は、お茶をゆっくり飲んで、落ち着いて初手を指す。菅井七段も少しとってから指す  ☗2六歩、 ☖3四歩、 ☗7六歩 ☚☖3二飛(左図) ☛遠山六段:これは挑発的な手。これで来ましたか、この大一番に!  ☗6八玉 ☛遠山:行きませんでしたね。これで、ゆっくりした展開に。ここで菅井七段席を外したのは、意外だったのかもしれませんね ☚☖4二金(左図) ☛遠山:この手で、まだわかりませんね。(激しくなるか?) ☛藤井七段小考  ☗2五歩、 ☖3五歩、 ☗4八銀 ☚☖3三金(左図) ☛上田女流が、エー!と大きな声で叫ぶ ☛遠山:菅井さん、普通の将棋にならないと思いましたが、この手は考えていませんでした  ☗9六歩、 ☖9四歩、 ☗7八銀、 ☖6二王  ☗7九玉、 ☖7二王、 ☗4六歩、 ☖8二王  ☗4七銀、 ☖7二銀、 ☗5八金、 ☖3四金 ☚☗2二角成(左図)  ☖同銀、 ☗7七桂 ☛上田:藤井七段の長考で、時間差が50分くらい ☚☖3三桂(左図) ☛遠山六段、おッ!行った。と驚きの声を上げる  ☗5六銀、 ☖2五桂  ☗6六歩、 ☖2四歩  ☗1六歩 ここで昼食休憩  昼食 菅井七段:天おろしそば     藤井七段:カレーうどん定食 <午後> ☚☖3三銀(左図)  ☗1五歩、 ☖4二銀  ☗2六飛、 ☖3三金   ☚☗7五歩(左図) ☛遠山:指されてみるといい手ですね  ☖5一銀、 ☗6七銀引  ☖6二銀 ☚☗8八玉(左図)  ☖8四歩、 ☗8六歩  ☖8三銀、 ☗8七銀  ☖7二金 ...

竜王戦 羽生九段対木村九段戦結果

竜王戦一組、挑戦者決定トーナメント 羽生善治九段 vs 木村一基九段 22:04 羽生九段が投了、羽生九段の史上最多勝更新ならず。木村九段は竜王戦本戦出場決定。 ざっと見て、まわりに50人ほどの報道関係者が取り巻いて、シャッターの音でインタビューが聞きにくい。  木村九段、はきはきと答えるが、顔は紅潮してしいる。一方の羽生九段は、淡々と答える。  木村九段は、今期からA級に復帰、将棋界ベスト11に復帰し、来期名人挑戦を目指す。昔から、羽生九段の研究パートナーとしても有名。  その後の感想戦、木村九段も落ち着いて、普段の研究仲間の表情で、感想戦を行う。

藤井聡太七段 棋王戦予選決勝 2019/5/28  都成竜馬五段戦

イメージ
第45期棋王戦予選トーナメント 決勝  (☗先手) 都成竜馬 五段  (☖後手) 藤井聡太七段    2019年5月28日(火)  於関西将棋会館 水無瀬    持ち時間 各4時間 ※画像は「クリックすると大きくなります。 ◇Abema TV  解説者: 村山慈明七段 、 三枚堂達也六段  聞き手: 貞升南女流初段、 中村桃子女流初段 ☛9:45 藤井聡太七段入室、かなり眠たそうな顔 ☛9:54 都成竜馬五段入室、すぐ挨拶し、藤井七段が、駒箱に手を伸ばす ☛9:58 振り駒、と金が3枚で都成五段の先手 ◇対局 10時開始  ☗2六歩、 ☖8四歩、 ☗2五歩、 ☖8五歩、 ☗7八金、 ☖3二金  ☗3八銀、 ☖7二銀、 ☗2四歩、 ☖同歩、  ☗同飛、 ☖2三歩 ☚☗2八飛(左図)  ☖3四歩、 ☗7六歩 藤井七段小考して  ☖8六歩  ☗同歩、 ☖同飛 ☚☗8七歩 藤井七段ここでも時間を使って考慮  ☖7六飛(29) ☛三枚堂・中村:アッ!と声を上げる  ☗2ニ角成 ☚☖同銀(左図)  ☗7七歩、  ☖7四飛  ☗8二角、  ☖9ニ香  ☗9一角成、 ☖8三角 ☚☗2六飛(左図) ☛中村:前例は過去1局あり2年前、7一金以下千日手になる。 ☛中村:ここまで、消費時間、都成五段が5分、藤井七段が30分くらい多く、ここでまた考えているので、時間に差が出そう。 ☛中村:藤井七段、1時間使いましたとの声がありました  ☖9四歩(41)  ここで昼食休憩に入る 都成五段、消費時間5分とこの手に24分で計29分、残り3時間31分。藤井七段、残り2時間43分 <午後> ☚☗8六歩(24)(左図)  ☖5四飛、 ☗6八銀  ☖9三桂 ☚☗8五歩(27)(左図) ☛三枚堂:同桂は8六飛と回る手があり、8四飛では、間に桂を挟んで、後手が難しい。8四歩と合わせるのがあるが、藤井七段どうこの攻めを受けるのか?先手持ち  ☖同桂、 ☗8六飛 ☛三枚堂:7四角がありますね。これはバランスが取れている ☛村山:5五飛と浮く手もあるかもしれませんね ☚☖5五飛(左図)  ☗7六飛、 ☖6二王(22) 残り時間 都成五段2時間30分、藤井七段1時間24分  ☗8二馬...

第77期名人戦第4局2日目        令和元年5月17日(金)

イメージ
第77期名人戦 第4局 2日目  (先手)豊島将之二冠(棋聖・王位) (後手)佐藤天彦名人    2019年5月17日    於 福岡県新塚市「麻生大浦荘」  立会:深浦康市九段、毎日副立会:田村康介七段、朝日副立会:豊川孝弘七段、記録係:麻生喜久二段  ※画像は「クリックすると大きくなります。 ◇ニコニコ  解説 藤井猛九段  聞き手 和田あき女流初段   AI:配信用:ぽんぽこ、 解説用:ボナンザ ◇Abema TV  解説者:三浦弘行九段、八代弥七段  聞き手:宮宗紫野女流二段、 山口恵梨子女流二段 <1日目指了図> <残り時間>(持ち時間各9時間) (先手)豊島二冠 5時間7分  (後手)佐藤名人 5時間9分 ◇対局 9時開始   ☖8六歩 (封じ手)   ☗同歩、 ☖4三銀 ☚ ☗6六歩 (左図)   ☖同歩、  ☗6五歩  ☖8六角、 ☗同銀 ☚ ☖同飛 (左図)   ☗8七歩 ◇現地から 深浦九段と豊川七段登場 (一部) ☛深浦:封じ手は少し焦った、封筒は2重封筒になっていて、1通目は普通にあったのですが、2通目は入っていなかった。慌てました、ひょっとしたらと思って、もう一度深めに鋏を入れたら、中封筒と外封筒の間に封じ手の用紙が入っていた。こんなことは初めてですね。 ☛豊川:天彦名人の軽いポカと言うか・・・。鋏を入れ直した時、深浦九段も年取ったかなと思ったのですが(全員笑い)落ち着いていたので・・・。その時、なかったら・・・ ☛深浦:なかったら大変なことになっていましたね ☛豊川:これから、対局規定に、封筒の真ん中に入れること書かれるんでは・・・(全員笑い) 豊川七段のジョークやしぐさ、行動に、笑いが絶えず。 ☛深浦:この後、後手4五銀と激しくいくか ☛豊川:後手、山本リンダ・・・(豊川七段絶好調) ☛深浦:昨日、夕食会、面白いことがありました。両対局者同席で、4・50人くらいの夕食で・・・ ☛豊川:電車のように長い部屋に、長テーブル、集団お見合いみたいな、中央に両対局者 ☛深浦:豊島さんは先に退出、名人が退出しようとしたとき、出口を間違えて 豊川:長い和室で、電車みたいに長いので、ふすまを開けたら、そこが物置で、さすがに名人、落ち着いて、次のふすまを開...